BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20100625T000000DTEND;VALUE=DATE:20100625T000000DTSTAMP:20100516T124005ZUID:cotosaga.com/event/713248CLASS:PUBLIC CREATED:20100516T124005ZDESCRIPTION:「出版系ライターがTVメディアで活躍する方法」第24回関西ライター勉強会LAST-MODIFIED:20100516T124005ZLOCATION:大阪府大阪市中央区安土町一丁目3 大阪産業創造館SEQUENCE:0 SUMMARY:「出版系ライターがTVメディアで活躍する方法」第24回関西ライター勉強会TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/713248DESCRIPTION:メディアの枠を超えたライターになろう!

 新聞・雑誌、テレビ、インターネットとさまざまな媒体で活動するライター。これまで活字分野は「出版系ライター」。放送分野は「放送作家」と仕事の場が明確に分けられていました。しかし、時代は大きく変わろうとしています。近年、新聞とテレビの提携・協力関係が強化され、クロス・メディア化が進んできています。また、テレビ番組の数が増え、内容が細分化されることで、専門性の高い知識を持ったライターがテレビの世界で求められるようになってきているのです。そこで、関西で放送作家として活動されている土屋幸喜氏を講師に迎え、テレビメディアで働くライターとはどんな人物なのか?また、今後、どうやって出版系ライターがテレビ業界で仕事の場を広げていけばいいのか、などを一緒に考えていきたいと思います。

題  目: メディアの枠を超えたライターになろう!
       ~出版系ライターがTVメディアで活躍する方法~
日  時: 2010年6月25日(金)18:45~
場  所: 大阪産業創造館 6F 会議室B  [大阪市中央区本町1-4-5]
参加資格: 現役のライター・編集者(一部特別枠あり)
受講者数: 40席(内10席は特別一般枠※ライティング・編集未経験者席)
主  催: 関西ライター名鑑 http://www.writer.gr.jp/
講  師: 土屋幸喜(つちや こうき)氏
費  用: 会場費等の費用を受講者全員で分担します(前回は各人300円負担)

■当勉強会は文化庁より「関西元気文化圏プロジェクト」、伊丹市より「ことば文化都市伊丹」参加事業として認定されています。

(土屋幸喜氏 プロフィール)
1971年京都市生まれ。大阪市在住。これまでに「はーい昼ナマ!」「わいどABCDE~す!」「ムーブ!」など、数々の情報番組の構成を担当。また、ますだ・おかだの漫才台本執筆、桂米朝師匠の特番を手掛けるなど、演芸・バラエティーの分野でも活躍している。現在の担当番組は「よーいドン!」(関西テレビ)、「アタック25」「一志相伝」(ABC)、「夜は美女バナ」(サンテレビ)、「阪急浪漫沿線」(タカラヅカスカイステージ)等。「大阪シナリオ学校」で専攻科講師も務める。

~関連情報~
ゴーストライターとは
http://www.writer.gr.jp/ghostwriter.html


■会社概要■
名  称  :合同会社WRITE STAFF
代表者  :北村盛康(きたむら もりやす)
所在地  :〒530-0055 大阪市北区野崎町1-25 新大和ビル2F
運営サイト:
「コピーライター&フリーライター総合 関西ライター名鑑」 http://www.writer.gr.jp/
「宣伝名人」 http://www.writer.co.jp/


下記のメールアドレスより申し込み下さい。
mail:info@writer.co.jp
※名前、連絡先、職業(ライターでない方は、会社名を明記し「一般枠希望」と書き
添えください) 
※記載がない場合は受付られませんので了承ください。


■問い合わせ先
合同会社WRITE STAFF(ライトスタッフ) 吉永安智
TEL:06-6364-5657  FAX:06-6364-5586





↓これまでの募集

第23回関西ライター勉強会
http://cotosaga.com/event/699332/

第22回関西ライター勉強会
http://cotosaga.com/event/649428/

第21回関西ライター勉強会
http://cotosaga.com/event/635099/

第20回関西ライター勉強会
http://cotosaga.com/event/612961/END:VEVENT END:VCALENDAR