BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20100515T000000DTEND;VALUE=DATE:20101231T000000DTSTAMP:20100531T034625ZUID:cotosaga.com/event/715815CLASS:PUBLIC CREATED:20100531T034625ZDESCRIPTION:[日帰りツアー・体験イベント]ひげの梶さんプロデュース・シリーズ企画 江戸の人気ご利益スポットめぐり ~江戸町民たちの生活・文化を興味深く訪ねます~ ご利益探歩「千駄木・本駒込」LAST-MODIFIED:20100531T034625ZLOCATION:東京都文京区千駄木三丁目34 千駄木駅SEQUENCE:0 SUMMARY:[日帰りツアー・体験イベント]ひげの梶さんプロデュース・シリーズ企画 江戸の人気ご利益スポットめぐり ~江戸町民たちの生活・文化を興味深く訪ねます~ ご利益探歩「千駄木・本駒込」TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/715815DESCRIPTION:東京の下町として有名な『谷根千』の一つ、千駄木。本コースでは千駄木から本駒込まで寺社仏閣を参拝します!!様々な庶民信仰が流行った江戸時代では、お伊勢参りとともに富士山信仰が盛んになりました。駒込の富士神社は「駒込のお富士さん」として今でも親しまれています。ご利益探歩第2弾は、江戸時代の庶民の生活や文化などをご案内し、ご利益を賜る歴史散策です。END:VEVENT END:VCALENDAR