BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20100617T190000DTEND;VALUE=DATE:20100617T203000DTSTAMP:20100604T071215ZUID:cotosaga.com/event/717002CLASS:PUBLIC
CREATED:20100604T071215ZDESCRIPTION:コンドルズ×青山ブックセンター 非楽器オーケストラ(1) 講師:石渕聡 (本店:6月17日,19日):青山ブックセンターLAST-MODIFIED:20100604T071215ZLOCATION:東京都渋谷区神宮前五丁目47 青山ブックセンターSEQUENCE:0
SUMMARY:コンドルズ×青山ブックセンター 非楽器オーケストラ(1) 講師:石渕聡 (本店:6月17日,19日):青山ブックセンターTRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/717002DESCRIPTION:バケツ、ストロー、ペットボトル、タワシなど、身の回りにある日用品=「非楽器(楽器でないもの)」を使って、音をつくるワークショップです。 コンドルズより バンドプロジェクトのリードギター兼バンマス「ボギー」として知られる 石渕聡が、「非楽器」=楽器でないものを使っていかに音を出すかを実証、「こんなモノから、こんなに美しい音色が…!」と予想外の響きを奏でられるように指導、最終的に全員でのアンサンブルまで仕上げていきます。 2日間に分けてのワークショップです。2日ともご参加いただける方を募集します。お好きな日用品をご持参ください。
日時:2010年6月17日(木)19:00~20:30(受付開始18:30)90分
6月19日(土)18:00~19:30(受付開始17:30)90分
2回連続で参加できる方を募集
会場:青山ブックセンター本店内・A空間
定員:15名様 高校生以上
入場料:<大人>3,675円(税込)/<高校生特別価格>3,150円(税込)
当日の持ち物:バケツ、おたま、鍋、ペットボトル、ストロー、箸、えんぴつ、紙、下じき、目覚まし時計、空きカン、葉っぱ、豆、傘、スリッパ、ボール、タワシ、洗濯板、輪ゴム、やかん、コップ など
参加方法:
[1] お電話(03-5485-5513)+銀行振り込み
[2] 青山ブックセンター本店・カルチャーサロンカウンターでの受付(現金払い)
[3] 青山ブックセンターオンラインストアでご予約(クレジットカード決済)
詳細・お申し込み → http://www.aoyamabc.co.jp/10/10_201006/2_617.html
お問い合わせ先:
青山ブックセンター本店内 カルチャーサロン青山
電話:03-5485-5513(平日10:00~20:00/土・日・祝祭日休み)
●講師プロフィール
石渕聡(いしぶちさとし)
文学博士。大東文化大学専任講師。96年の立ち上げからコンドルズ参戦。
バンドプロジェクト・THE CONDORS のギタリスト兼バンマス、作曲担当。NHK総合「サラリーマンNEO」内「テレビサラリーマン体操」のピアニストでもある。振付家としてマルハニチロ「ゼリーdeゼロ」TVCMなども手がける。
◇「非楽器」とは?(YOUTUBEにてご覧いただけます)
非楽器オーケストラについて【1】 実演:石渕聡さん
http://www.youtube.com/watch?v=0O8iqvCJafA&feature=channel
非楽器オーケストラについて【2】 実演:石渕聡さん
http://www.youtube.com/watch?v=GpmOeg2qzE4&feature=channel
非楽器オーケストラについて【3】 実演:石渕聡さん
http://www.youtube.com/watch?v=1xtmoL_XI-g&feature=channel
END:VEVENT
END:VCALENDAR