BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20100716T000000DTEND;VALUE=DATE:20101103T000000DTSTAMP:20100614T000520ZUID:cotosaga.com/event/718178CLASS:PUBLIC CREATED:20100614T000520ZDESCRIPTION:21_21 DESIGN SIGHT-「これも自分と認めざるをえない展」LAST-MODIFIED:20100614T000521ZLOCATION:東京都港区赤坂九丁目3SEQUENCE:0 SUMMARY:21_21 DESIGN SIGHT-「これも自分と認めざるをえない展」TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/718178DESCRIPTION:近年私たちの日常生活では、防犯や、より快適な暮らしを楽しむために、個人を特定する技術や方法が急速に開発され、様々な場面で応用されています。それは言い換えると、例えば指紋や静脈といった人の「属性」が、自分自身から切り離されて一人歩きする社会が、身近に迫っていると言えるのではないでしょうか。

展覧会ディレクターの佐藤雅彦は、NHK 教育番組「ピタゴラ・・・END:VEVENT END:VCALENDAR