BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20100610T000000DTEND;VALUE=DATE:20100706T000000DTSTAMP:20100614T065928ZUID:cotosaga.com/event/718199CLASS:PUBLIC CREATED:20100614T065928ZDESCRIPTION:紀伊國屋書店×アジアの本の会 コラボブックフェア「アジアと生きる、アジアで生きる」LAST-MODIFIED:20100614T065928ZLOCATION:SEQUENCE:0 SUMMARY:紀伊國屋書店×アジアの本の会 コラボブックフェア「アジアと生きる、アジアで生きる」TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/718199DESCRIPTION:毎年恒例「アジアの本の会」と紀伊國屋書店のコラボフェア、今年は「アジアと生きる、アジアで生きる」 をメインテーマに開催します。
政治に、経済に、ますます国際社会の中で存在感を増すアジア諸国。一方で紛争・内紛・格差問題など多くの問題をはらんでいることもまた事実です。3,000冊超の品ぞろえを誇る今回のフェアは、アジアについて深く知るまたとない機会です。アジアの混沌を、情熱を、圧倒的なパワーを、是非店頭で実感下さい。


・会 場 紀伊國屋書店新宿南店3F イベントスペース
・会 期 2010年6月10日(木)~7月6日(火)


・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

・「アジアの本の会」とは?
アジアの本の会は、「アジアに関する図書の普及と販売を積極的に推進すること、これを通して多文化理解と国際交流に寄与すること」を目的とした出版者有志の集まりです。1994年に発足し、現在、16社が加盟しています。


・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

・アジアの本の会 Twitter
http://twitter.com/asiabooks1994

・新宿南店 Twitter
http://twitter.com/kino_Minami


紀伊國屋書店ウェブサイトはこちら
フェア・イベント情報などご覧頂けます
http://www.kinokuniya.co.jp/END:VEVENT END:VCALENDAR