BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20100724T100000DTEND;VALUE=DATE:20100724T100000DTSTAMP:20100622T051801ZUID:cotosaga.com/event/727570CLASS:PUBLIC CREATED:20100622T051801ZDESCRIPTION:南極・北極科学館をオープンLAST-MODIFIED:20100622T051801ZLOCATION:SEQUENCE:0 SUMMARY:南極・北極科学館をオープンTRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/727570DESCRIPTION:国立極地研究所は、南極や北極の研究・観測の情報発信拠点として、平成22年7月24日(土)に南極・北極科学館をオープンします。

展示内容
・南極や北極のオーロラを全天ドームに映し出すオーロラシアター
・南極で採取した隕石(月の石や火星の石を含む)や岩石類及び生物標本剥製等
・南極観測隊が実際に使った雪上車、ドームふじ深層掘削用ドリル、観測用無人航空機などの観測機器等
・昭和基地の個室模型
・昭和基地リアルタイム映像
・触れる南極の氷 など
END:VEVENT END:VCALENDAR