BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20100724T200000DTEND;VALUE=DATE:20100724T204500DTSTAMP:20100724T082937ZUID:cotosaga.com/event/742308CLASS:PUBLIC
CREATED:20100724T082937ZDESCRIPTION:宇佐市みなと祭り花火大会LAST-MODIFIED:20100724T082956ZLOCATION:大分県宇佐市長洲4441 長洲漁港SEQUENCE:0
SUMMARY:宇佐市みなと祭り花火大会TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/742308DESCRIPTION:宇佐市みなと祭り花火大会
打ち上げ数:3000発
開催期間:2010年7月24日
開催時間:20:00~20:45(予定)
荒天時:雨天決行、荒天時は順延(予定)
開催地:大分県宇佐市長洲漁港
アクセス:JR日豊本線柳ケ浦駅からタクシーで5分
宇佐別府道路宇佐ICから県道625号・国道387号を経由し、県道23号を小松橋方面へ車で10km
国東(くにさき)半島の付け根にある宇佐市は、八幡社の総本宮で国宝の宇佐神宮があることで有名。東大寺の大仏建立の際の援助など、歴史的にも大きな役割を果たしてきた。長洲漁港で開催される祭りでは、大漁旗をなびかせた漁船が港を巡る粟島神社海上御神幸お供船パレードなど、多彩なイベントが催される。花火大会で打上げられる花火の数は3000発。変幻自在に光を散らす海上スターマインなどが、港を明るく染め上げる光景は圧巻だ。
交通規制 あり(17:00~、会場周辺)
トイレ 3ヶ所
駐車場 あり (収容台数 :400/ 料金:無料) 一部有料
お問い合わせ 宇佐商工会議所
TEL 0978-33-3433END:VEVENT
END:VCALENDAR