BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20100906T190000DTEND;VALUE=DATE:20100906T203000DTSTAMP:20100802T082946ZUID:cotosaga.com/event/744770CLASS:PUBLIC
CREATED:20100802T082946ZDESCRIPTION:与謝野馨の言葉の花束--社会・政治・経済・文化 入門講座LAST-MODIFIED:20100819T014415ZLOCATION:東京都千代田区神田駿河台二丁目5SEQUENCE:0
SUMMARY:与謝野馨の言葉の花束--社会・政治・経済・文化 入門講座TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/744770DESCRIPTION:89年の歴史と伝統を誇る文化学院(東京都千代田区神田駿河台 熊川清孝校長)では、昨年11月に院長に就任した与謝野馨の公開講座を、9月6日(月)から毎週1回、半年間にわたり開催することとなりました。
この講座は、長く政界にあって、文部大臣、金融・経済財政担当大臣などを歴任した与謝野院長が、その経験をふまえ、文化・教育から金融・経済まで、幅広い分野を対象に、国際社会や日本の社会を見る眼、時代の変化をとらえる眼を養うことを狙いとしています。祖父母・与謝野鉄幹/晶子らが創設した学院の場で、くつろいだ雰囲気のなかで講義と対話を進めていきます。
対象は、一般の社会人、学生の方々、どなたでも参加可能です。とりわけ、これからの厳しい時代に活躍の期待される女性の皆さまにも、本講座を通じ、国際的な視野と問題解決の力を磨いていただきたいと希望していますEND:VEVENT
END:VCALENDAR