BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20100815T193000DTEND;VALUE=DATE:20100815T210000DTSTAMP:20100814T152529ZUID:cotosaga.com/event/746370CLASS:PUBLIC CREATED:20100814T152529ZDESCRIPTION:猪俣の百八燈・第7回美里夏まつり花火大会LAST-MODIFIED:20100814T152605ZLOCATION:埼玉県大里郡寄居町用土230 堂前山SEQUENCE:0 SUMMARY:猪俣の百八燈・第7回美里夏まつり花火大会TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/746370DESCRIPTION:猪俣の百八燈・第7回美里夏まつり花火大会

打ち上げ数:約5000発 
開催期間:2010年8月15日  
開催時間:19:30~21:00 
荒天時:翌日に順延 
開催地:埼玉県児玉郡美里町猪俣地内堂前山 
アクセス:JR八高線用土駅から徒歩20分
関越自動車道花園ICから国道140号を経由し、国道254号を本庄方面へ車で7km 

毎年8月15日に、町はずれの堂前山に築かれた108基の塚に灯をともす猪俣の百八燈。国の重要無形民俗文化財に指定されているこの行事は、武蔵七党の一つ、猪俣党の武将・猪俣小平六の霊を慰めたのが起こりと伝えられている。それぞれの塚に灯がともされた後、約5000発もの花火が打上げられる。荘厳で幻想的な雰囲気を味わえる貴重な花火大会だ。108基の塚が立ち並ぶ堂前山の風景に、花火が舞っているように感じられる。

交通規制 あり(18:00~21:00、会場周辺) 
トイレ 2ヶ所 
駐車場 あり (収容台数 :1500/ 料金:無料) 詳細は要問合せ 
お問い合わせ 美里町観光協会(美里町農林商工課内) 
TEL 0495-76-1111END:VEVENT END:VCALENDAR