BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20100820T000000DTEND;VALUE=DATE:20100930T000000DTSTAMP:20100819T190336ZUID:cotosaga.com/event/746810CLASS:PUBLIC
CREATED:20100819T190336ZDESCRIPTION:東京成徳大学観光文化学科<千葉、観光の魅力-高校生フォトコンテスト>開催中LAST-MODIFIED:20100819T190336ZLOCATION:千葉県八千代市保品2014SEQUENCE:0
SUMMARY:東京成徳大学観光文化学科<千葉、観光の魅力-高校生フォトコンテスト>開催中TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/746810DESCRIPTION:【主催】東京成徳大学 人文学部 観光文化学科
【後援】鎌ヶ谷市、鎌ヶ谷市教育委員会、Cityかまがや、近畿日本ツーリスト千葉教育旅行支店
観光文化学科では、「千葉、観光の魅力-高校生フォトコンテスト」の作品を募集しています。
観光の視点から《千葉の魅力》を再発見していきましょう。
高校生からみた〈観光立県千葉〉とは、どんなものでしょうか?
皆さんが撮った、千葉県の観光の魅力を伝える写真を募集します。
全国の高校生の皆さん、ふるって応募してください。
【応募規定】
・千葉県の観光地・名所・自然、また千葉県で開催された各種イベントを撮影したもの。
・平成21年10月1日以降に自分で撮影した、未発表のものであること。
・応募者は、平成22年現在高校に在籍していること。
・応募作品は一人3点まで。未加工で、サイズは四つ切りカラープリントであること。
・被写体に人物が写っている場合は、本人の承諾を得たもの。
※応募作品は、公共の場に展示されたり印刷物・ウェブサイト等に掲載されたりすることがあります。
応募者はこれを承諾するものとします。
【応募要領】
・応募票(PDF:486KB)に必要事項を記入し作品裏面に貼付して、下記の宛先まで送ってください。
〒276-0013 千葉県八千代市保品2014
東京成徳大学 人文学部 観光文化学科 フォトコンテスト係
・締切は平成22年9月30日(木)必着とします。
※応募作品の返却はいたしません。
作品の返却をご希望の場合は、応募票に記載し、切手貼付の封筒を同封すること。
【審査および結果発表】
・審査は主催者が委嘱するものによります。
・結果の発表は平成22年11月中旬を予定します(入賞者には直接通知します)。
※各賞および賞品の詳細は、おってウェブサイトでお知らせします。
【問合せ先】
・〒276-0013 千葉県八千代市保品2014
東京成徳大学 人文学部 観光文化学科
・フォトコンテスト係
電話:047-488-1000(入試・広報センター)
E-mail:info@tsu.ac.jp
【主催】東京成徳大学 人文学部 観光文化学科
【後援】鎌ヶ谷市、鎌ヶ谷市教育委員会、Cityかまがや、近畿日本ツーリスト千葉教育旅行支店END:VEVENT
END:VCALENDAR