BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20100905T000000DTEND;VALUE=DATE:20101031T000000DTSTAMP:20100819T231914ZUID:cotosaga.com/event/746814CLASS:PUBLIC CREATED:20100819T231914ZDESCRIPTION:ゆるめて引き締める月経血コントロールヨガTTCLAST-MODIFIED:20100819T232443ZLOCATION:東京都中央区築地四丁目3-8 代々木UTLリトリートまたは東銀座terakoyaSEQUENCE:0 SUMMARY:ゆるめて引き締める月経血コントロールヨガTTCTRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/746814DESCRIPTION:本当に暑い日が続いていますが、みなさま夏バテなどされていないでしょうか。

暑いとついつい冷たい飲み物に手が伸びてしまいます。
しかし、内臓の冷えは、骨盤の歪み、骨盤底筋のたるみにもつながります。

夏に冷やしてしまったカラダは秋にかけて不調が出はじめます。
疲れた体を整える、月経血コントロールヨガを一緒に学んでいきましょう。

月経血コントロールは「ゆるめて」、体軸を作って「引き締める」
緩急のバランスを整えるヨガです。

月経血コントロールが上達するだけでなく、筋肉のつき方も変わってきます。
こわばった体をゆるめて引き締めていきましょう。

女性のためのヨガは月経中の女性だけでなく、産前産後、閉経後のすべての女性に関わりのあるヨガですのでWS等たくさんの方にご参加頂いています。

ヨガの指導経験のない方も短期間で集中して学ぶことで月経血コントロールの上達が望めますし、女性のためのヨガの指導を行うことができます。

月経血コントロールができるようになると・・・

・ナプキン代の節約ができ、エコにもつながる。
・産後、加齢による尿漏れの解消
・月経が軽くなる
・精神的に安定しPMS(イライラ、生理前過食等)が緩和
・生理痛の緩和
・バンダの引き締めすぎによる無月経の解消
・骨盤が整い、痩せやすく、太りにくくなる。
・眠りが深くなり、よい睡眠が得られる。

・講義日程
第5期:
2010年9月5日(日)、9月12日(日)、9月19日(日)、10月3日(日)、10月10日(日)、10月17日(日)、10月24日(日)、10月31日(日)
※開催日時は変更になるおそれがあります。
14:30-16:30 (各2時間×8日間)

・開催場所
東銀座terakoyaまたは代々木UTLリトリート

・定員
10名

・参加費用
100000円


※費用に含まれるもの
・講習料
・オリジナルテキスト(非売品)
・修了試験

※費用に含まれないもの 事前にご購入下さい。
・副読本
1.「女は毎月生まれ変わる」ビジネス社 1,050円
2.「ゆる体操で月経美人」アスペクト 1,365円


・講師
仁平美香(一般社団法人日本ホリスティックヘルスケア教会認定女性のためのヨガ~月経血コントロール~インストラクター)他

詳細はこちらもご覧ください。
http://www.re-treat.jp/control.html

受講お問い合わせ・ご質問・お申し込み
terakoya 担当高橋・仁平
Eメール studio@terakoyadojo.jpEND:VEVENT END:VCALENDAR