BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20100904T130000DTEND;VALUE=DATE:20100926T190000DTSTAMP:20100827T080951ZUID:cotosaga.com/event/749850CLASS:PUBLIC CREATED:20100827T080951ZDESCRIPTION:上田和彦展LAST-MODIFIED:20100827T081227ZLOCATION:東京都武蔵野市吉祥寺南町一丁目18SEQUENCE:0 SUMMARY:上田和彦展TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/749850DESCRIPTION:吉祥寺駅から5分 ギャラリー・フェイス トゥ フェイス
2010.9.4(土)〜9.26(日)13:00−19:00 月曜・火曜日休廊

 作品が現れるためには、個々の形や色彩が、独立して立ち上がらなくてはならない。しかし、同時に、それらはただちに否定されなければならない。形同士の絡まりあいを通して、また、色彩相互の並列を通してこそ、透明性は開かれる。存在の裏側には、常に非在が付きまとう。作品は、眼を通して観られるものであるにも関わらず、眼に見えるものが作品と呼ばれるのではない。つまり、作品(paintingであって造形ではない)が前景化する時、空間上に配置された個々の要素は不可視となる。END:VEVENT END:VCALENDAR