BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20101018T000000DTEND;VALUE=DATE:20101018T000000DTSTAMP:20100928T131020ZUID:cotosaga.com/event/753874CLASS:PUBLIC
CREATED:20100928T131020ZDESCRIPTION:★10/18~紅葉終了まで(平日限定)★ 飛騨里山サイクリング【四十八滝ツアー紅葉編】LAST-MODIFIED:20100928T131020ZLOCATION:岐阜県飛騨市古川町弐之町8-9SEQUENCE:0
SUMMARY:★10/18~紅葉終了まで(平日限定)★ 飛騨里山サイクリング【四十八滝ツアー紅葉編】TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/753874DESCRIPTION:紅葉に染まった山々を抜けて、四十八滝までサイクリング。
マウンテンバイクは滝のふもとの温泉前で乗り捨てできるので、温泉にゆっくりつかって帰りはバスでOK。
http://www.satoyama-cycling.com/news/archives/2010-09-24/122600/
++++++++++++++++++++
飛騨古川より出発して、のんびり温泉サイクリング。
通り道の畑では、大根や白菜など、冬に向けて大きくなった野菜が顔をのぞかせています。
秋色に染まった山々と畑を抜けて、向かうのは紅葉が美しい宇津江四十八滝。
のぼり坂をグッとがんばった後は、紅葉とのコントラストが美しい滝がその姿を現します。
澄み切った秋の空気を満喫した後は、滝の麓にある「四十八滝しぶきの湯」の前で解散。ここからはバスが来るまで自由行動です。
ちょうど目の前には温泉・・・入るも入らぬも、もちろん自由です。
さて、乗ってきたMTBは・・・スタッフが回収にあがるので心配いりません。
温泉でさっぱりした後は、お帰りはバスで飛騨国府駅まで。
★ツアー詳細★
【開催日】 2010年10月18日(土)~紅葉終了まで(木曜日を除く平日限定)
【集合】 飛騨里山サイクリング レセプション 岐阜県飛騨市古川町弐之町8-11
【解散】 四十八滝温泉しぶきの湯 岐阜県高山市国府町宇津江964
【日程】 9:00-12:00
【参加費】 2,700円/おひとりさま
※金額の中に含むもの:レンタルMTB、ヘルメット、ガイド、四十八滝清掃協力費
※お帰りは、しぶきの湯から飛騨国府駅までバスが出ておりますので、そちらをご利用いただくこともできます。
※帰りのバス(飛騨国府駅行き)の時刻表 >>> 12:20、14:25
※温泉後は、バスでお戻りになるかMTBでお戻りになるかをお選びいただけます。ツアーに伴うレンタルですので、追加料金は発生いたしません。温泉後にMTBに乗られる方は、防寒着を必ず持ってきてください。
【対象】身長125cm以上
【定員】各日6名
【締切】ツアー開催日前日までに要申込み(定員になり次第締切り)
【ご予約、お問い合わせ】
Mail: reservation@satoyama-cycling.com
Tel:0577-73-5715
※ご予約の際は、以下の点をメール、またはお電話にてお伝えください。
【お名前、希望日時、ご利用人数、身長、緊急連絡先、Emailアドレス】END:VEVENT
END:VCALENDAR