BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:"" 
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20101030T000000DTEND;VALUE=DATE:20101114T000000DTSTAMP:20101012T075747ZUID:cotosaga.com/event/755949CLASS:PUBLIC
CREATED:20101012T075747ZDESCRIPTION:飛騨里山サイクリング【大人の里山サイクリングvol.1】★開催日増えました!★LAST-MODIFIED:20101023T081013ZLOCATION:岐阜県飛騨市古川町弐之町8SEQUENCE:0
SUMMARY:飛騨里山サイクリング【大人の里山サイクリングvol.1】★開催日増えました!★TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/755949DESCRIPTION:知られざる飛騨にご案内する飛騨里山サイクリング。今回は、さらに大人の楽しみ方を追及するエクストラ・パッケージをご用意しました。
飛騨のサイクリングを堪能した後は、木々に囲まれた生ハム工房を訪れ、開放的な空間で食を楽しみます。
乾杯には、ここでしか食べられない「熟成された生ハムとソーセージの盛り合わせ」を。
ライドコースも通常のコースとは別の新しいエリアへ。
田畑が広がる谷間の集落には、今はすっかり数少なくなった飛騨の古民家がいくつも残っています。大きく、どっしりとした重厚な作りの民家は飛騨ならでは。
山に囲まれた景色の中をのんびりペースで進んだ先には、築120年以上の古民家。高山の街中に立つ名町屋、日下部邸を手がけた名工「川尻治助」が建てたこの農家を民家好きの方でも知っている人は少ないのでは。
秋も深まる飛騨で、気楽なサイクリングを気の合うパートナーとお楽しみください。
★ツアー詳細★
【開催日】 2010年10月30日(土)・31日(日)
11月6日(土)・7日(日)・13日(土)・14日(日) ※一日単位の開催です
【集合】   飛騨里山サイクリング レセプション 岐阜県飛騨市古川町弐之町8-11 または飛騨工房ルフト飛騨
高山駅周辺にお泊りの方には、無料での送迎を行っています。
【解散】   同上
【日程】    10:00~14:00
【参加費】  ¥5500/おひとりさま
※金額の中に含むもの:レンタルMTB、ガイド、昼食、匠の館入館料
【対象】身長145cm以上(MTB初心者でもOKです)
【定員】6名様
【締切】前日正午まで
【ご予約・お問い合わせ】
Mail:reservation@satoyama-cycling.com
Tel:0577-73-5715
http://www.satoyama-cycling.com/
※ご予約の際は、以下の点をメール、またはお電話にてお伝えください。
【お名前、ご利用人数、身長、緊急連絡先、Emailアドレス】 END:VEVENT
END:VCALENDAR