BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20101206T000000DTEND;VALUE=DATE:20101206T000000DTSTAMP:20101202T201021ZUID:cotosaga.com/event/761904CLASS:PUBLIC
CREATED:20101202T201021ZDESCRIPTION:東京成徳大学 日本伝統文化学科主催「第1回出版文化講演会」のご案内LAST-MODIFIED:20101202T201021ZLOCATION:千葉県八千代市保品2014SEQUENCE:0
SUMMARY:東京成徳大学 日本伝統文化学科主催「第1回出版文化講演会」のご案内TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/761904DESCRIPTION:●題目:「書籍編集の現状 ―これまで、そしてこれから」
●講師:八木書店 出版部 企画編集課 課長 滝口 富夫氏
日本伝統文化学科では「伝統文化を社会にいかす」人材の育成を目指していますが、そのいっそうの達成を目指して今年度から文化マネジメント・出版文化・メディア文化の科目を順次開講します。これらの科目の特色として、それぞれの分野の現場で仕事に携わっている方々から学ぶことをこと掲げております。
そこで、第1回出版文化講演会として、日本の文芸・学術出版社である八木書店で出版編集に30年間携わってこられた滝口富夫氏をお招きし、全集の企画出版についてのお話しを中心に、企画編集の仕事の現場の様子や、仕事の楽しみ、喜びについても語っていただきます。
◆日時:2010年12月6日(月) 14:40~16:10
◆場所:東京成徳大学八千代キャンパス AVホール
◆参加費:無料、申し込み不要
◆アクセス:京成線「勝田台駅」/東葉高速線「東葉勝田台駅」下車、A3出口からスクールバスで約10分(無料)、バスダイヤはこちらから(http://www.tsu.ac.jp/guide/bus.html)
◆お問い合わせ:047-488-7103(東京成徳大学 総合事務室)
END:VEVENT
END:VCALENDAR