BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20110122T110000DTEND;VALUE=DATE:20110123T140000DTSTAMP:20101204T112839ZUID:cotosaga.com/event/762030CLASS:PUBLIC
CREATED:20101204T112839ZDESCRIPTION:夢のプラネタリウム操作体験!! ~南房総の空を楽しもう~LAST-MODIFIED:20101204T112839ZLOCATION:SEQUENCE:0
SUMMARY:夢のプラネタリウム操作体験!! ~南房総の空を楽しもう~TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/762030DESCRIPTION:プラネタリウムの操作体験と星のプログラム盛りだくさんで過ごす南房総1泊2日!
星空を動かそう!!プラネタリウムの操作は、星好きの方なら一度は夢見ますよね?そんな夢を実現できるプログラム。他では味わえないプラネタリウムの機械操作が体験できます。操作卓に入って、スイッチを押したりしてプラネタリウムの機械操作が体験できる、大房岬少年自然の家のスペシャル企画。夜は星座観察が自由参加で楽しめます。冬は空気が澄んで星空が最も美しく見える季節。都会では味わえない南房総の満天の星や自然をあったかいミルクティーでも飲みながら、肌で感じてみませんか?そのほかにもプラネタリウム作りや日の出を見にいく散歩など選べるイベントなど盛りだくさんです!
※本事業は星空観察初心者向けですが、どなたでも参加できます。
【実施日】2011年1月22日(土)~23日(日)、2月26日(土)~27日(日)
【対象】家族
※星空観察初心者の家族向けですが、どなたでも参加できます。ただし、小人だけの参加はできません。
【定員】7組
【参加費】大人(高校生以上)12000円、小人10,000円
※宿泊費・食費2食分(1日目夕食、2日目朝食)・体験料・備品レンタル料・保険料など含む。
【場所】 大房岬少年自然の家
〒299-2404南房総市富浦町多田良1212-23
【集合】 大房岬少年自然の家 14:00
【解散】 大房岬少年自然の家 翌日11:00
【TEL】0470-33-4561
【FAX】0470-33-4564
【E-mail】event@chiba-ns.net
【URL】http://www.chiba-ns.net/taibusa/index.html
【スケジュール】
1日目
13:30 受付開始
14:00 オリエンテーション・アイスブレーキング
休憩・入室
15:00 プラネタリウム投影
16:00 プラネタリウム投影の操作説明
16:30 プラネタリウム投影体験
※家族ごとで投影体験 1組20分程度
投影体験の練習待ち時間は、プラネタリウム作り、もしくは、フリータイム
※他の方の操作体験見学も可
18:30 夕食・休憩
※プラネタリウム室を休憩場として開放。まったりくつろいで下さい。
19:15 プラネタリウム投影体験
20:00 任意で各アクティビティー体験
・プラネタリウム作り
・星座観察
・プラネタリウム投影練習・体験
21:00 フリータイム/入浴時間
プラネタリウム室を休憩場として開放
22:00 就寝
2日目
早朝 日の出を見よう!!(朝の散歩)
7:30 朝食・休憩・フリータイム
9:00 参加者によるプラネタリウム上映会
11:00 解散
END:VEVENT
END:VCALENDAR