BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20110204T000000DTEND;VALUE=DATE:20110204T000000DTSTAMP:20110114T124451ZUID:cotosaga.com/event/765943CLASS:PUBLIC
CREATED:20110114T124451ZDESCRIPTION:『3,000万人集客実現のプロデューサー(改革の立役者)、観光庁のチャレンジ』LAST-MODIFIED:20110114T124529ZLOCATION:東京都渋谷区東三丁目16 タイムアウトカフェ&ダイナーSEQUENCE:0
SUMMARY:『3,000万人集客実現のプロデューサー(改革の立役者)、観光庁のチャレンジ』TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/765943DESCRIPTION:日仏でミシュランの星を獲得、松嶋啓介シェフをホストにトークイベント開催
第1回『3,000万人集客実現のプロデューサー(改革の立役者)、観光庁のチャレンジ』
タイムアウト東京株式会社とポータル・ジャパン株式会社が、『世界目線で考える日本の観光資源トークイベント(全6回シリーズ)~世界で活躍するトップクリエーターが考える観光立国~』を共催します。本シリーズでは、日仏でミシュランの星を獲得している松嶋啓介氏をトークイベントのホストに迎え、様々な領域から多彩なゲストを招き、彼らの豊富な海外経験で培われた目線を通して本音のトークセッション全6回を繰り広げます。 2011年2月4日(金)の第1回は、「3,000万人集客実現のプロデューサー(改革の立役者)、観光庁のチャレンジ」をテーマとして取り上げ、観光庁長官である溝畑 宏氏を迎え、2010年の振り返りと今後の方針、空港・地方へのアクセスの問題など、多岐にわたる観光行政の挑戦に関して、事例を含めて取り上げます。
END:VEVENT
END:VCALENDAR