BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20110306T130000DTEND;VALUE=DATE:20110306T143000DTSTAMP:20110204T083009ZUID:cotosaga.com/event/780970CLASS:PUBLIC CREATED:20110204T083009ZDESCRIPTION:尾原史和×藤井大輔トーク&サイン会「逆行する」生き方LAST-MODIFIED:20110204T083009ZLOCATION:東京都渋谷区神宮前五丁目47 青山ブックセンターSEQUENCE:0 SUMMARY:尾原史和×藤井大輔トーク&サイン会「逆行する」生き方TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/780970DESCRIPTION:「逆行」がこれからの生き方だ!――「発明する」デザイナー・尾原史和さんの「逆行する生き方・考え方」とはどういうものか? 「R25」を大成功に導いた盟友・藤井大輔さんをゲストに招いて、本には書けなかった秘話を交えて語っていただきます。 デザインとは何か? これからのデザイナーのあり方は? 生きるってどういうことか? 最先端のトピックから根本的問いまで、時代をつくりつづける両者による熱き対談。本書の興奮をリアル体感できる至極の2時間!
トークショー終了後にサイン会を行います。
サイン会対象書籍:『逆行』

▼詳細
http://www.aoyamabc.co.jp/event/2011/ohara-fujii/
お問い合わせ先:本店03-5485-5511(受付時間10:00~22:00)


●プロフィール
尾原史和(おはら・ふみかず)
グラフィックデザイナー/アートディレクター。
1975年高知県生まれ。1999年に、建築家らとともに「SOUP DESIGN」を結成。現在はグラフィックと建築に分かれ、ともにスープデザインとして活動中。グラフィックでは本を中心として、雑誌のアートディレクションから書籍やカタログ・広告、展覧会のグラフィックデザインなどを手がける。2009年より、新たに「PLANCTON」を設立し、マルチプル・レーベルとして作品集などの出版から靴などジャンルに関係なく展開している。2010年にプランクトンの空間として「Raum1F」を開設。

藤井大輔(ふじい・だいすけ)
1973年生まれ。95年大阪大学経済学部卒業後、株式会社リクルート入社。
「ゼクシィ」「AB-ROAD」「ダ・ヴィンチ」「都心に住む」などの媒体に携わる。
2004年「R25」創刊に関わり、2005年より編集長。ウェブ、R25式モバイルなどのクロスメディア展開に携わり、2006年「L25」創刊。 現在、R25/L25のエクゼクティブ・プロデューサー。

●書籍紹介
『逆行』
著者:尾原史和
「ずっと同じ人が前にいたら楽しくないだろ。だったら逆行すりゃいいだけだよ」
「R25」「TRANSIT」など、デザイン界にインパクトを与え続けている「発明家」尾原史和。
その唯一無二のデザイン・ものづくりには、いかなる思想が宿っているのか?
「俺が歩みを合わせてきたのは人類史に残る哲学者と芸術家だけ」と言い切る男が、初めて自らの仕事観・人生観を語る。
地図だけ持って上京してきた怒涛の半生を、興奮の文体でつづったリアル青春記。
四六判上製/216ページ/税込1,680円/2011年1月28日発売END:VEVENT END:VCALENDAR