BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20110520T103000DTEND;VALUE=DATE:20110520T120000DTSTAMP:20110420T100802ZUID:cotosaga.com/event/812258CLASS:PUBLIC CREATED:20110420T100802ZDESCRIPTION:柴田愛子の子育て講演会「肩の力を抜いて子育て」―子どもはありのままのあなたが好きです―LAST-MODIFIED:20110420T100802ZLOCATION:神奈川県横浜市都筑区中川一丁目4 ハウスクエア横浜SEQUENCE:0 SUMMARY:柴田愛子の子育て講演会「肩の力を抜いて子育て」―子どもはありのままのあなたが好きです―TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/812258DESCRIPTION:<開催概要>
「柴田愛子の子育て講演会 「肩の力を抜いて子育て」 — 子どもはありのままのあなたが好きです ー」

◆日時:5月20日(金) 10:30~12:00
◆会場:ハウスクエア横浜住まいの情報館ハウスクエアホール
◆参加:要予約、参加費無料  ◆定員:300名様
◆内容:
毎日、正しい子育てをと頑張っていませんか? 何が正しいのか情報に振り回されていませんか?子どもは子どもなりに自ら育つ能力を持って生まれてきています。でも、まだ言葉で表現することが苦手なわが子に親は理解できずにイライラしてしまうのです。子どもの発達やコミュニケーションの方法など実例を通してみんなで考え、子育てがより楽しくなるトークショー!
書籍の販売とサイン会も!

*赤ちゃん同伴でご参加いただけます。
同伴の場合はお席のエリアを指定させていただく場合がございます。
また、会場外にプレイマットスペースを設け、講演の音声を流す予定です。赤ちゃんが泣いてしまった場合など、スタッフにより会場外プレイマットスペースへ誘導させていただく場合がございます。

◆講師:柴田愛子 (1982年「子どもとつくる生活文化研究会」の仲間3人で「りんごの木」を創設。以来、子どもに関わるトータルな仕事をめざし、「りんごの木子どもクラブ」「ワークショップりんごの木」「りんごの木出版部」の三つの分野で活動。りんごの木の代表を務め、保育のかたわら、保育雑誌や育児雑誌、新聞の子育て相談などに寄稿。子育て支援ひろばや保育園、幼稚園、小学校の親の会、保育士や幼稚園教諭の研修会などで講演。主な著書:「子育てを楽しむ本」(りんごの木出版)、「子どもを叱りたくなったら読む本」(学陽書房)など多数)

【ご予約・お問い合わせ】 TEL=045-912-7473/FAX = 045-912-4711
<ハウスクエア横浜>  URL= http://www.housquare.co.jp/  224-0001 横浜市都筑区中川1-4-1/横浜市営地下鉄ブルーライン「中川」駅徒歩2分/営業時間10:00~18:00  休館日 毎週水曜日(祝日を除く)
END:VEVENT END:VCALENDAR