BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20110611T000000DTEND;VALUE=DATE:20110611T000000DTSTAMP:20110511T114823ZUID:cotosaga.com/event/823011CLASS:PUBLIC
CREATED:20110511T114823ZDESCRIPTION:お還りなさいpresents ヨシダダイキチ+U-zhaanの西日本ツアー!!LAST-MODIFIED:20110606T121413ZLOCATION:和歌山県和歌山市北新1丁目1 法林寺 SEQUENCE:0
SUMMARY:お還りなさいpresents ヨシダダイキチ U-zhaanの西日本ツアー!!TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/823011DESCRIPTION:伝統~ポップス~現代アート等の様々なジャンルで活躍するヨシダダイキチとユザーンによる
シタールとタブラのデュオ。インド音楽ならではの即興をベースにしつつも、常に新しい音楽
にチャレンジする両者のスリリングかつファンタスティックなライブです。
(ツアーの総収益の一部を東日本大震災の義援金として寄付致します)
企画・製作:お還りなさい(from 和歌山)HP:http://okaeri-nasai.main.jp
ヨシダダイキチ (シタール)
1996年よりインドにてシタールを始める。 ウスタッド・シュジャート・カーンの弟子。
ボアダムス・YOSHIMIとのsaicobaba、AlayaVijana、 sitaar-tahで活動。saicobaba5枚、AlayaVijana4枚、 sitaar- tah3枚のアルバムをリリース。
UAのアルバム『ファティマとミラ』、『テュリ』を楽曲 提供、朝崎郁恵アルバム『はまさき』をプロデュース、 『シタールのほん』執筆、ポカリスエットCM参加、 06年フジロックフェスティバル出演。
ダライラマの「世界聖なる音楽祭」出演。
灰野敬二、タブラ奏者アルナングシュ・チョドリ、ガムラングループ 「スダマニ」、ヘナード・モタ、パトリシア・ロバート、 マルコス・スザーノ、ジム・ オルーク、ほか共演。
ホームページ http://www.yoshidadaikiti.com/
Myspace(試聴) http://www.myspace.com/yoshidadaikiti
U-zhaan(タブラ)
インドの打楽器、タブラの奏者。ザキール・フセイン、オニンド・チャタルジーにタブラを師事するために、毎年インドに出かける。00年からASA-CHANG&巡礼に加入して、『花』『影の無いヒト』など4枚のアルバムをリリース。
02年発表した「junray song chang」はイギリスleafのベストセリングCDとなりWIRE誌のベスト4アルバムに選出される。フジロックフェスティバル7回出場。アルバム『みんなのジュンレイ』には小泉今日子、ハナレグミらも参加。2004年にはインドでソロ公演。
04年にヨシダダイキチとAlayaVijanaを結成し、ボーカルにUAをフィーチャーしたアルバム『AlayaVijana』をリリース。
UAやハナレグミのライブサポートや、rei harakamiとのユニット、原田郁恵(クラムボン)、七尾旅人との共演、HIFANA、chari chari、Polaris、つじあやの等の録音参加 など、インド古典音楽からJ-popまで幅広く活動している。
ホームページ http://u-zhaan.com/END:VEVENT
END:VCALENDAR