BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20110809T103000DTEND;VALUE=DATE:20110810T150000DTSTAMP:20110519T051206ZUID:cotosaga.com/event/845253CLASS:PUBLIC CREATED:20110519T051206ZDESCRIPTION:ジュニア自然史クラブ「ジュニア学芸員になろう」LAST-MODIFIED:20110519T051206ZLOCATION:大阪府大阪市東住吉区長居公園1 大阪市立自然史博物館SEQUENCE:0 SUMMARY:ジュニア自然史クラブ「ジュニア学芸員になろう」TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/845253DESCRIPTION:大阪市立自然史博物館が開催する行事。ジュニア自然史クラブは、中高生と学芸員など博物館スタッフからなるグループです。昆虫採集、野鳥観察、化石採集など、年間約12回活動します。8月は、調査して展示するという博物館学芸員の仕事を、2日間かけて体験します。対象は中学生と高校生で、2日とも参加できる人です。(保護者は参加できません)
普通はがきに「ジュニア自然史クラブに参加希望」と明記、名前、年齢、住所、電話番号、あればFAX番号、電子メールアドレスを書いて、7/31(土)必着で申し込んでください。
宛先:大阪市東住吉区長居公園1-23 大阪市立自然史博物館
申込者には、こちらから詳しい参加案内をお送りします。
生物や地学に興味がある人は、気軽に申し込んでください。

END:VEVENT END:VCALENDAR