BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20110705T000000DTEND;VALUE=DATE:20110705T000000DTSTAMP:20110521T021626ZUID:cotosaga.com/event/845383CLASS:PUBLIC CREATED:20110521T021626ZDESCRIPTION:セミナー d-log: 船で滅びた大日本帝国LAST-MODIFIED:20111209T122344ZLOCATION:東京都港区赤坂九丁目 ミッドタウン・タワーSEQUENCE:0 SUMMARY:セミナー d-log: 船で滅びた大日本帝国TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/845383DESCRIPTION:数多くの犠牲を出した第二次世界大戦。日本が交戦国となった太平洋での戦争では、『ロジスティックス』の巧拙が勝敗を決していたことが、戦後になり明らかになった。太平洋という広大な海域での作戦に、日本がどのような準備で輸送計画を立てたのか?誤った作戦指導によって、幾多の輸送船と乗組員のみならず、搭乗した将兵や民間人が犠牲となった実態も。いまの経済社会で、ようやく認識されつつある『ロジスティックス』の重要性を、戦争中の数々の事例を通して感じていただけるのではないだろうか。END:VEVENT END:VCALENDAR