BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20110731T133000DTEND;VALUE=DATE:20110731T170000DTSTAMP:20110707T185007ZUID:cotosaga.com/event/899704CLASS:PUBLIC CREATED:20110707T185007ZDESCRIPTION:▼夏のインプロ体験実施中!【体験して実感するインプロ・ワークショップ!~遊びを通じた学びの時間!~】 LAST-MODIFIED:20110707T185007ZLOCATION:広島県福山市丸之内二丁目10 ふくやま市民交流館SEQUENCE:0 SUMMARY:▼夏のインプロ体験実施中!【体験して実感するインプロ・ワークショップ!~遊びを通じた学びの時間!~】 TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/899704DESCRIPTION:▼ふくやま市民交流館でワークショップ開催!
~あなたも一緒にインプロ(即興演劇)を楽しみませんか?~

■こんな方は、下記をおよみください!

インプロ(即興演劇)って何だろう?
元気に明るくなりたい!・ とにかく笑いたい!
楽しいことを発見したい!・新しいことが大好きだ!
ちょっと演じてみたい!・いろんな年代の人と繋がりたい!
もっと前向きに生きたい!・もっと自分を好きになりたい!
もっとみんなを大切に感じたい・日常にいかせる学びが欲しい!
コミュニケーション力をUPさせたい!・自分の活動の参考にしたい!
こどもやお年寄りのレクリエーションを探している。
新しい地元の友達が欲しい!・活動の仲間を探している!・・・など。

※ちょっとでもピン♪と感じたら・・・
是非、まずは一緒に楽しい時間を過ごしましょう☆

◆おかげさまで好評いただき、福山で【第5回目】のワークショップの日程が決定いたしました!

今回も、初心者でも気軽に参加できる、【安心の入門編】から、ちょっぴりステップUPの【わくわくゲーム体験】まで。
※5回目ですが、毎回新鮮な感覚で、初参加の方でも安心してご参加いただけるような内容です。毎月1回実施中!

■簡単な即興ゲームを、みんなで楽しみながら進行する【笑顔】溢れる体験型学習会です。年齢・性別・経験は一切、関係ありません!ドキドキとワクワクさえあれば大丈夫。

◎まずは、一度ご参加いただき、即興ゲームで「笑顔」と「元気」のひと時を一緒に過ごしましょう。

~ワークショップ参加者募集中!~

■日程:2011年7月31日(日)
■時間:13:30-17:00 ※開場・受付は13:00からです。
■会場:ふくやま市民交流館(福山市市民参画センター別館)
■定員15名 ※年齢・性別・参加経験の有無は不問です。
■参加費:一般 1000円 / 学生 500円 (要予約)

ファシリテーター:園尾直哉(即興塾 代表)

※当日は、動きやすい服装・履物(上履き)をご持参ください。
親子やお友達同士、グループ参加もお承りしております。

【公式ブログ】http://ameblo.jp/sokkyo-jyuku/
●企画・運営をするインプロコミュニティのブログをご覧ください!

■主催:即興塾 協力:インプロ☆BINGO!!

一緒に、~備後から「元気」と「笑顔」のパフォーマンスを発信。~しませんか?
最初はみんな初対面!初めての経験いっぱい!
でも、きっと楽しんでいただける♪そう思って、毎月開催しております。

■今まで、こんな方々が参加してくれています!
●地域の大学生グループ●新しい趣味を楽しむ主婦の方々●コーチングにたずさわる男性●地域で活動する劇団員の男性●医療の現場で活躍する男性●福祉施設勤務の女性職員●カウンセラーの女性●県の芸術事業の職員●教育関係の方々など…。
‐‐----------------------------------------------------------------------
▼即興塾・インプロ☆BINGO!!へのお問い合わせ
各種、お問い合わせ・申し込みは・・・・・。
●お名前 ●ご連絡先 ●お問い合わせ内容 をご明記の上
□E-mail info@sokkyo-jyuku.main.jp まで 
どうぞ、お気軽にご連絡ください。

END:VEVENT END:VCALENDAR