BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20110827T000000DTEND;VALUE=DATE:20110827T000000DTSTAMP:20110716T081908ZUID:cotosaga.com/event/906387CLASS:PUBLIC CREATED:20110716T081908ZDESCRIPTION:自転車競技を始めませんか。LAST-MODIFIED:20110716T081908ZLOCATION:SEQUENCE:0 SUMMARY:自転車競技を始めませんか。TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/906387DESCRIPTION: ツールドフランスに代表される自転車レースですが、日本のスポーツ競技の中ではなじみのない方が多いのではないでしょうか。しかし、その歴史は既に100年以上あり、ヨーロッパのチームで活躍している日本人選手もいます。エコロジーで健康にも良い自転車、メカニカルで自分好みの自転車を持つ楽しみもあります。この自転車を競技として正しいルールや乗り方を学んでみませんか。下記の日時において自転車競技体験講習会を実施します。ぜひ多くの参加をお持ちしています。
 日 時          平成23年8月27日(土)
       午前9:00時から午後3:00ころ
    午前中・競技の説明  午後  ライディングスクール
 参加費     500円(保険代・資料)
      JCFのルールブック必要な方は別途300円
場所   松本市・かりがね自転車競技場会議室・バンク・周辺道路等
講師  中畑 清(イナーメ・アイランド信濃山形監督)
小峰 烈(プロ自転車選手)・三沢 昌樹(三沢自転車商会・整備士)
小峰 悦雄(日体協公認スポーツ指導員・自転車競技)
※ ご自分の自転車と自転車に乗れる服装(ヘルメット必需品)で参加下さい。
 参加には傷害保険をかけますが、手当てはその保障の範囲とします。
申し込み:信州クロス第6戦実行委員会事務局:小峰まで
      TEL:0263-64-2607 メール:komichan@go.tvm.ne.jp

             申   込   書
 私は8・27(土)に行われる自転車競技体験講習会参加に際し、係員の指示に従いルールを守り、自分の能力に合った行動をとることを誓います。
万一、事故が起こった場合でも主催者に賠償を求めません。
住所
氏名                          ㊞
所属
連絡先TEL
未成年者のみ保護者名                ㊞
END:VEVENT END:VCALENDAR