BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20110807T000000DTEND;VALUE=DATE:20110807T000000DTSTAMP:20110722T042712ZUID:cotosaga.com/event/913816CLASS:PUBLIC
CREATED:20110722T042712ZDESCRIPTION:生田緑地サマーミュージアム2011LAST-MODIFIED:20110722T042712ZLOCATION:SEQUENCE:0
SUMMARY:生田緑地サマーミュージアム2011TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/913816DESCRIPTION:新宿から小田急線の急行で約20分!
この夏でしか体験できない生田緑地ならではのイベントが盛りだくさん。
そして!9月3日(日)にオープンを控えた
「藤子・F・不二雄ミュージアム」のイベントも開催。
●ヒーリングLIVEステージ♪
生田緑地の夕暮れ時、ゆったりと音楽に耳を傾けてみませんか?
■時間:15:50~19:00
■会場:岡本太郎美術館 母の塔前広場(屋外)
■内容:15:50~ 専修大学MJAブルー・コーラル(ジャズ・コンボ)
16:30~ J&S 陽だまり(日本のうた) 等
18:30~ 木村 弓(ライヤーと歌)、中村俊郎(ピアノ)
映画「千と千尋の神隠し」主題歌を披露!
■お問い合せ先:川崎市岡本太郎美術館TEL:044-900-9898
HP: http://www.taromuseum.jp/
●納涼民家園~江戸の省エネ生活~
昔の人はどのように涼をとったのか?体験してみよう!
■時間:9:30~18:00(入園締切17:30まで)
■場所:日本民家園
■内容:民家でごろ寝体験、打ち水・水鉄砲・井戸汲み、草バッタ、うちわ作り、怖~い昔ばなし
■料金:一般500円 高校・大学生300円 中学生以下無料 65歳以上300円(川崎市在住の方無料)※浴衣・甚平着用の方無料
■お問い合わせ先:川崎市立日本民家園TEL:044-922-2181
HP: http://www.city.kawasaki.jp/88/88minka/home/minka.htm
●スタンプラリークイズ
藤子・F・不二雄先生の楽しいキャラクターを使ったスタンプラリーをお楽しみください。(雨天中止)
■時間:11:00~17:00(最終受付16:30)
■受付場所:東口駐車場付近 他(先着500名様に参加賞!)
※川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムは2011年9月3日開館します。
・・・・その他、プラネタリウム・星空観察会・縁日・親子エコ教室など楽しいイベントが目白押し!
END:VEVENT
END:VCALENDAR