BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20110831T103000DTEND;VALUE=DATE:20110831T123000DTSTAMP:20110803T151824ZUID:cotosaga.com/event/925739CLASS:PUBLIC
CREATED:20110803T151824ZDESCRIPTION:野菜の日 被災地野菜応援セミナー開催LAST-MODIFIED:20110803T151824ZLOCATION:東京都渋谷区神南一丁目12 渋谷シダックスビレッジ2階 渋谷シダックスホールSEQUENCE:0
SUMMARY:野菜の日 被災地野菜応援セミナー開催TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/925739DESCRIPTION:ACTION for NIPPON(東京都渋谷区)は、東日本大震災の復興支援活動の一環として、2011年8月31日(水)の「野菜の日」に、東京・渋谷シダックスホールにて『野菜の日~がんばろう東日本!~被災地野菜応援セミナー』を行います。
セミナーでは、テレビ、雑誌、CM等で大人気の、幸せ料理研究家・相田幸二氏(愛称:こうちゃん)による「夏野菜」をテーマとした料理の実演つきトークショーや、原発事故に伴う風評被害で苦しんでいる福島県の野菜生産者による講演を行います(参加費無料/定員300名)。また、本セミナーの内容は、インターネットのライブ動画配信サービス「USTREAM(ユーストリーム)」を使って中継いたします。なお、参加者の皆様には、ACTION for NIPPONのオリジナルエコバッグに、福島県産の野菜(出荷制限対象外の野菜。生産者説明書入り)を入れてプレゼントさせていただきます。
また、セミナー会場内で、募金活動を行います。お預かりした募金は、「あしなが育英会」の「あしなが東日本大地震・津波遺児募金」に寄付させていただきます。
【USTREAM用】 http://www.ustream.tv/channel/action-for-nippon
<応募方法>
①ウェブの場合
ACTION for NIPPON公式ウェブサイトの
専用フォームよりご応募ください。
公式ウェブサイト:http://actionfornippon.org/
②FAXの場合
下記必要事項を記入のうえ、「野菜の日」事務局宛に
FAXにてお送りください。
■応募専用FAX番号:03-5214-6995
■必要事項:①氏名(代表者名) ②年代 ③性別 ④連絡先(電話番号、FAX番号) ⑤同伴人数(大人、子どもそれぞれの人数)
■応募締切(ウェブ、FAX共に):8月21日(日)
※定員を超える応募があった場合は、抽選とさせていただきます
(当選者には、事務局よりメール、FAXにてご連絡をさせていただきます)
<セミナーに関するお問い合わせ先(一般の方)>
「野菜の日」事務局 電話:03-5784-8885
受付時間:月~金曜日 9時~17時(土・日・祝日、ならびに8/12~8/16を除く)
END:VEVENT
END:VCALENDAR