BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20111005T000000DTEND;VALUE=DATE:20111007T000000DTSTAMP:20110912T073558ZUID:cotosaga.com/event/959317CLASS:PUBLIC
CREATED:20110912T073558ZDESCRIPTION:てづくり電気自動車教室10月EV本田改造EV製作実習「新潟教室」参加者募集LAST-MODIFIED:20110912T073558ZLOCATION:新潟県長岡市美沢二丁目194-2 EVステーションSEQUENCE:0
SUMMARY:てづくり電気自動車教室10月EV本田改造EV製作実習「新潟教室」参加者募集TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/959317DESCRIPTION:evてづくり電気自動車教室 2011年10月新潟開催
1.期 日 / 2011年 10月5日(水)・6日(木)・7日(金)の3日間
2.場 所/EVステーション「EVhonda(株)」
〒940-0856 新潟県長岡市美沢2-194-2
3.定 員/ 8名(先着入金順)
4.主 催/人間行動科学研究所:EVhonda
5.講 師/ EVコーディネーター 本田 昇
★スケジュール・
〔1日目〕10月05日(水) 8時半受付開始 9:00~18: 00
〔2日目〕10月06日(木) 9:00~18:00
〔3日目〕10月07日(金) 9:00~19:00
※おおまかなスケジュールです、3日目には試乗をして頂く為に、
作業の進行状態に合わせて順次変更が行われます。
●持ち物:
筆記用具:安全靴・ 軍手・絶縁手袋・ 解体作業に支障のない服装(作業着等)・
注)宿泊場所及び昼食は各自でお手配下さい。
※参加申し込み詳細ページ
URL:http://www.ecoschool8.com/2011school9.htmlEND:VEVENT
END:VCALENDAR