BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20110930T000000DTEND;VALUE=DATE:20110930T000000DTSTAMP:20110914T220504ZUID:cotosaga.com/event/959565CLASS:PUBLIC
CREATED:20110914T220504ZDESCRIPTION:ニューアート展 NEXT 2011 Sparkling DaysLAST-MODIFIED:20110914T220504ZLOCATION:神奈川県横浜市中区万代町1丁目1 横浜市民ギャラリーSEQUENCE:0
SUMMARY:ニューアート展 NEXT 2011 Sparkling DaysTRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/959565DESCRIPTION:<ヨコハマトリエンナーレ2011連携プログラム>
日常の出来事が、はじけるような色彩とかたちに
< 左から > 曽谷朝絵 新作イメージ(本展出品予定)
荒神明香 Walk in マ・マー 2007年インスタレーション ※ 参考作品
ミヤケマイ 山水空図 2010年 ミクストメディア・立体額、三幅対 75×31×5cm、75×63×8cm、75×31×5cm
【作 家】 曽谷朝絵 / 荒神明香 / ミヤケマイ
日常生活の中にある大小さまざまな出来事に繊細なまなざしを向け、五感を頼りに独自のかたちへと結晶させる気鋭の新進作家—曽谷朝絵、荒神明香、ミヤケマイをご紹介します。美しい色彩や瑞々しさ溢れる平面、新作インスタレーションおよそ100点を通して、日常が「新陳代謝」するかのような新鮮な感覚が呼び覚まされることでしょう。
3名の作家は、横浜市の創造都市政策にもかかわる注目のアーティスト。"アートのまち・横浜"を、ぜひ実感してください。
【日 程】 2011年9月30日(金)〜10月19日(水) 10:00〜18:00 (入館は 17:45 まで)
【会 場】 横浜市民ギャラリー 3階展示室
【料 金】 無料
<関連イベント> 参加無料/3階展示室にて ※ 1 と 2は事前のお申込が必要です。
1 スペシャルトーク
日時:2011年10月1日(土) 14:30〜16:00
出演:村田真[美術ジャーナリスト、横浜BankARTスクール校長]
2 クロストーク
日時:2011年10月14日(金)16:00〜18:00
出演:逢坂恵理子[横浜美術館館長、ヨコハマトリエンナーレ2011総合ディレクター]
×出品作家3名(曽谷朝絵、荒神明香、ミヤケマイ)
3 アーティストトーク
曽谷朝絵 2011年10月15日(土)14:00〜14:30
荒神明香 2011年10月15日(土)14:30〜15:00
ミヤケマイ 2011年10月15日(土)15:00〜15:30
4 担当学芸員によるギャラリートーク
日時:10月8日(土)14:30〜15:00
【申込み方法】
電話・FAX・Eメールにて
※Eメールでのお申込みは、件名に「NA展関連イベント申込み」と明記してください。
【お問合せ】 横浜市民ギャラリー TEL:045-224-7920
END:VEVENT
END:VCALENDAR