BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20110923T000000DTEND;VALUE=DATE:20110928T000000DTSTAMP:20110921T130037ZUID:cotosaga.com/event/964201CLASS:PUBLIC
CREATED:20110921T130037ZDESCRIPTION:【紀伊國屋ホール】 劇団東京ヴォードヴィルショー公演「アパッチ砦の攻防」LAST-MODIFIED:20110921T130037ZLOCATION:東京都新宿区新宿三丁目 紀伊國屋ホールSEQUENCE:0
SUMMARY:【紀伊國屋ホール】 劇団東京ヴォードヴィルショー公演「アパッチ砦の攻防」TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/964201DESCRIPTION: 劇団東京ヴォードヴィルショー公演
紀伊國屋書店提携
「アパッチ砦の攻防」
■日程 2011年9月23日(金・祝)〜28日(水)
■作 三谷幸喜
■演出 永井寛孝
■出演 佐藤B作 佐渡稔 あめくみちこ
沖直未 斉藤清六 角野卓造 ほか
■ 「アパッチ砦の攻防」は、実に幸せな作品です。そもそもは佐藤B作さんから、「思いっきり笑える芝居を書いてくれ」と頼まれたのが執筆のきっかけです。今から十五年前のことです。それ以来、何度も再演を重ねて来ました。僕が書いたお芝居の中で、これほど長く皆さんに愛されている作品は他にありません。
「アパッチ砦の攻防」は不思議な作品です。再演を重ねるにつれて、登場人物が増えて行きます。そして、自分で言うのもなんですが、どんどん面白くなっていきます。初演には、主人公鏑木さんの奥さんは登場しませんでした。確か千秋楽の舞台を客席で観ていた時「これって、奥さんがマンションにやって来たら、ますます事態は混乱し、もっともっと笑えるようになるな」と思いついてしまい、B作さんにお願いして、最初の再演の時にホンを書き直したのでした。それからも、公演の度に少しずつ改良を加えて行きました。そのうちに、鏑木さんの電話の相手としてしか登場しなかった愛人ビビアンの存在が気になり始め、「これって、ビビアンもマンションにやって来たら、ますますますます事態は混乱し、もっともっともっと笑えるようになるな」と思いついてしまい、何度めかの再演の時から、実際にビビアンを登場させることにしました。
今年、僕は四本の新作舞台を発表することになっています。どれも笑いはありますが、コメディーではありません。僕は生涯喜劇作家のつもりですが、たまにはコメディー以外のものも書いてみたくなります。今はそんな年頃なのです。僕にとってのコメディーとは、すべての設定、すべてのシーン、すべての台詞が、笑いのためだけに存在している舞台のこと。つまりはこの「アパッチ砦の攻防」のような作品のことです。久々に台本を読み返して、(やっぱり、ただただ笑えるお芝居って、いいもんだな)と、改めて感じました。実はB作さんとはもう一本、ヴォードヴィルのために新作を書き下ろす約束をしています。次は「アパッチ〜」を越えるような、思い切り笑えて、そして末長く愛されるコメディーをぜひ、作りましょうね、B作さん。 三谷幸喜
日程表
《チケット情報》
■入場料金[全席指定] 前売 4,500円 当日 5,000円 学生 3,500円(当日のみ)
■チケット発売 7月12日(火)
■前売券取り扱い
※前売券は売り切れました。 ありがとうございました。
劇団東京ヴォードヴィルショー・各種プレイガイド
■お問合せ 劇団東京ヴォードヴィルショー 03-3227-8371
オフィシャルサイト
紀伊國屋ホール 店舗・劇場案内ページに戻る
END:VEVENT
END:VCALENDAR