BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20110923T183000DTEND;VALUE=DATE:20110923T200000DTSTAMP:20110922T043349ZUID:cotosaga.com/event/964291CLASS:PUBLIC CREATED:20110922T043349ZDESCRIPTION:ダニが語る生物多様性 ~私がダニを愛したわけ~LAST-MODIFIED:20110922T043349ZLOCATION:愛知県名古屋市中区栄三丁目18 ジュンク堂書店ロフト名古屋店SEQUENCE:0 SUMMARY:ダニが語る生物多様性 ~私がダニを愛したわけ~TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/964291DESCRIPTION:国立環境研究所の五箇公一さんによるトークイベント。

ダニから生物多様性を考える。

■日時
2011年9月23日 18:30スタート(18:00開場)

■場所
ジュンク堂書店ロフト名古屋店
(名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパーク 7F ブックサロン)

■参加費
無料 / 申込不要(先着30名程度)

30名程度の、対話型トークイベント。
トーク中でも気になったことがあれば気軽に質問などできます。

■話し手
五箇公一
ある時は、「生物学会のジゴロ」 by教科書に載せたい!スペシャル TBS
ある時は「サングラスの怪しい研究員」 byあさイチ NHK
真の姿は、国立環境研究所の侵入生物研究チーム総合研究官

ダニを愛することは生物多様性を愛すること。
五箇氏は願う…
このトークを聴いて一人でも多くのダニ愛好家が増えることを!?

■関連ウェブサイト
【サイエンス・コミュニケーション推進室ブログ】
http://science-communication.jp/blog/
【あいちサイエンスフェスティバル】
http://aichi-science.jp/events/single/92

■お問い合わせ先
sciencetalk@aichi-science.jpEND:VEVENT END:VCALENDAR