BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20111029T160000DTEND;VALUE=DATE:20111029T210000DTSTAMP:20111002T123233ZUID:cotosaga.com/event/970093CLASS:PUBLIC CREATED:20111002T123233ZDESCRIPTION:詩のちいさな勉強会 Pippoのポエトリーカフェ:竹久夢二 ~ポエカフェ二周年祭、詩の町“雑司ヶ谷”記念開催~LAST-MODIFIED:20111002T123233ZLOCATION:東京都豊島区南池袋一丁目8SEQUENCE:0 SUMMARY:詩のちいさな勉強会 Pippoのポエトリーカフェ:竹久夢二 ~ポエカフェ二周年祭、詩の町“雑司ヶ谷”記念開催~TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/970093DESCRIPTION:"詩への扉をノックしよう!"
「ポエトリー・カフェ」とは、肩のこらない詩のちいさな勉強会です。
月一度、月末。一年にわたり開催されます。
詩に興味のある方なら、どなたでも大歓迎です。
お気軽に、ご参加くださいね。

★会の目的・詳細及び、これまでのポエカフェの様子は
P-waveにて見られます。http://pippo-t.jp/ (「P-Wave」で検索)

詩のちいさな勉強会 Pippoのポエトリーカフェ:竹久夢二
~ポエカフェ二周年祭、詩の町“雑司ヶ谷”記念開催~

竹久夢二。
(1884ー1934 明治17ー昭和9)
大正・昭和期に活躍、一斉を風靡した、画家・詩人。
大正浪漫を代表する作家。

日時 10月29日(土) 定員 予約20名 当日受付5名

◆《オプション》雑司ヶ谷:文学&町散歩
16:00~17:10
竹久夢二も眠る「雑司ヶ谷霊園」はじめ、文学・町散歩です。
《ご参加の方は、都電荒川線「雑司ヶ谷駅」に15:50に集合》

※ご参加は自由。お申込時に「雑司ヶ谷散歩」「ポエカフェ」
どちらから、ご参加希望かをご明記ください。

◆ポエトリーカフェ 「課題詩人:竹久夢二」
17:30~20:00
《会場》南池袋「~自家焙煎珈琲と、ハワイアンキルトの店~Kakka Cafe」
東京都豊島区南池袋1-8-7 会津天宝ビル1F
TEL&FAX: 03-6914-3816
http://cafekakka.blogspot.com/

*Pi作成の資料・会場費など込み*
【内容】Pippoによる詩人紹介・詩朗読、茶話会

お店へのアクセスはJR池袋駅・目白駅、副都心線雑司ヶ谷駅いずれも徒歩10分くらいです。
・副都心線 雑司ヶ谷駅・・・目白通り方面2番出口を出て右へ(池袋方面)
・JR目白駅・・・改札を出て反対側の道へ渡り川村学園の角を入る。
・JR池袋駅・・・メトロポリタン口を出て左方向へもしくは東口を出て右方向へ
 迷ってしまった時は、お電話を!TEL: 03-6914-3816(Kakka cafe)

===========

《ご参加費用》¥1500(1Drink別)

《Kakka Cafe:ポエカフェ記念!特製Food!》
◆チリビーンズ&ライス(ミニ) ¥300
◆ラップサンド(一個)     ¥200
 *食べたい方は、ご自由にたべられます♪

《Pippoの詩集古本祭:Kakka cafeにて、同時開催♪》
100冊ほどの、よりすぐりの詩集を展示販売します。

===========

■ご予約受付アドレス■ tintiro.ivent@gmail.com
お名前・緊急連絡先(TEL)をおかきのうえお申し込みください。
返信メールをもって、ご予約完了となります。
*こちらからのご返信が無い場合は、何らかの不具合が生じてる可能性があります。
その場合はお手数ですが、pipponpippon@livedoor.com へご連絡下さい。
END:VEVENT END:VCALENDAR