BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20111209T000000DTEND;VALUE=DATE:20111211T000000DTSTAMP:20111026T015546ZUID:cotosaga.com/event/991845CLASS:PUBLIC
CREATED:20111026T015546ZDESCRIPTION:チェルフィッチュ「三月の5日間」100回公演記念ツアーLAST-MODIFIED:20111026T015653ZLOCATION:熊本県熊本市万町2丁目4 早川倉庫SEQUENCE:0
SUMMARY:チェルフィッチュ「三月の5日間」100回公演記念ツアーTRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/991845DESCRIPTION:世界27都市で上演されたチェルフィッチュの代表作、待望の国内での再演ツアー決定!
計100回上演を迎える熊本公演の後、神奈川芸術劇場にて上演いたします。また熊本公演では100回公演を記念し、作品タイトルの元にもなったバンド「サンガツ」の生演奏も予定しております。
※詳細情報はチェルフィッチュwebにて随時更新いたします。
【岡田利規コメント】
「三月の5日間」は、2003年のイラク戦争開戦時に、六本木のライブハウスで出会った男女が、そのまま渋谷のラブホテルに行き、そこで五日間を過ごす、という話です。今から八年近く前に書いたものです。思い入れ、と言ったことなら、僕はこれまで自分がチェルフィッチュで作ってきたどの作品にもそれぞれ、深い思い入れがあります。しかし作品が僕たちにもたらしてくれたもの、連れて行ってくれた場所だとか境地、さずけてくれた機会、出会わせてくれた人びと、そういうことから言うと、「三月の5日間」はチェルフィッチュにとって、僕にとって、やはりとても特別な作品です。
それにしても、なんだか信じられないことです。この作品の上演回数が今回の公演中に百回に届く予定というのもさることながら、それを書いたのがかつての僕だというのが。(岡田利規)
ーーーーー
作・演出/岡田利規
出演/山縣太一、松村翔子、武田力、青柳いづみ、渕野修平、鷲尾英彰、太田信吾
音楽演奏/サンガツ(熊本公演にのみ出演)
END:VEVENT
END:VCALENDAR