BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20111130T000000DTEND;VALUE=DATE:20111130T000000DTSTAMP:20111029T074407ZUID:cotosaga.com/event/992101CLASS:PUBLIC CREATED:20111029T074407ZDESCRIPTION:ヨコラボ'11C短期ワークショップ/レクチャー『音から眺める』LAST-MODIFIED:20111029T074858ZLOCATION:神奈川県横浜市西区北幸一丁目11 STスポットSEQUENCE:0 SUMMARY:ヨコラボ'11C短期ワークショップ/レクチャー『音から眺める』TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/992101DESCRIPTION:日程 11月30日(水)、12月6日(火)、12月8日(木)各日19時~22時

会場 STスポット(横浜)http://stspot.jp/guide/access.html

参加料金 各回2000円、通し参加4500円
(通し参加の方を優先します。当日受付にてお支払い下さい。)


受講対象者 自身のダンス作品を発表したことがあるか制作中の方

定員になり次第〆切となります。

お申し込み
以下項目をご記入の上、メールにてお申込下さい。

□お名前 □生年月日 □メールアドレス □ご住所 □お電話番号
□活動履歴 □参加希望日程
(また、当日キャンセルの場合は開始時間30分前迄に必ずご一報下さい。)

お問い合わせ、お申込先
STスポット
E-mail : ws@stspot.jp

〒220-0004 横浜市西区北幸1-11-15-B1
TEL : 045-325-0411 FAX : 045-325-0414

講師プロフィール
大谷能生(おおたによしお)
1972年生まれ。批評家、音楽家。1996年~2002年まで音楽批評誌「Espresso」を編集・執筆。様々な雑誌、webへの執筆・寄稿を行い日本のインディペンデントな音楽 シーンに深く関わる。2004、2005年と菊地成孔氏と共に東京大学教養学部にて講義を担当。『東京大学のアルバート・アイラー 歴史編』『同 キーワード編』(菊地成孔・大谷能生/メディア総合研究所)として書籍化される。他にも、著書を多数刊行。音楽家としては、sim、masなど多くのグ ループに参加。また映画音楽、ダンスや演劇公演の音楽製作、コラボレーションワークなど多方面で活動している。END:VEVENT END:VCALENDAR