BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20111023T000000DTEND;VALUE=DATE:20111023T000000DTSTAMP:20111129T160404ZUID:cotosaga.com/event/994685CLASS:PUBLIC CREATED:20111129T160404ZDESCRIPTION:第4回「英語deクッキング」 in 江東区LAST-MODIFIED:20111129T160404ZLOCATION:東京都江東区大島4-5-1SEQUENCE:0 SUMMARY:第4回「英語deクッキング」 in 江東区TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/994685DESCRIPTION:料理を習うというよりも、楽しくみんなで英会話しながら 作って食べてみようという企画です。 ☆ 参加費 2000円 ☆ ... 英語で書かれたレシピと、 調理器具や動作説明の英語プリントを用意します。 料理体験を通じて英語を覚えましょう。 参加者 ☆ロブ  アメリカ人、背が超高い。  一見怖そうだけど、実はやさしい。 ☆Toshi  オクラホマシティー大学院卒業  (英語教授法修士課程)スキーが得意らしい。 ☆Kenzo  カナダに5年住み永住権を取得。  料理番組に講師として出演。 今回のテーマ ■フライパンで作るバームクーヘン ■炊飯器で作るチーズケーキ ■桃のコンポート ◎「日時」   10/23(日) 13:10〜16:30                ◎「場所」    江東区総合区民センター 7F調理室   東京都江東区大島4-5-1 (新宿から電車で20分)   都営新宿線「西大島駅」 A4出口 徒歩0分    JR「亀戸駅」から徒歩約10分    (写真右マップ参照)   ◎「調理実習の流れ」  13:10 ☆6人1チームに分けます。  13:15 ☆用意された材料を使って1時間45分以内に調理します。          自己紹介、作戦会議、役割分担からスタート。  15:00 ☆食事タイム  16:00 ☆片付け  16:30 ☆終了 ◎「食材について」  ☆必要な材料はこちらで用意します。 ◎「持ち物」  ・お気に入りのティーカップ or マグカップ  ・お気に入りの紅茶 & 珈琲(おススメのものがあれば・・・)  ・エプロン  ☆募集人数 : 36名 前回の様子はアメブロで見てネ http://ameblo.jp/eigo500/entry-11028040147.html続きを読むEND:VEVENT END:VCALENDAR