BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20120121T140000DTEND;VALUE=DATE:20120121T160000DTSTAMP:20111208T043649ZUID:cotosaga.com/event/995744CLASS:PUBLIC CREATED:20111208T043649ZDESCRIPTION:暮らしを彩るふろしきの包み方講座~普段使いからおもてなしまで~LAST-MODIFIED:20111208T044335ZLOCATION:東京都港区南青山六丁目6-20 伊勢半本店 紅ミュージアムSEQUENCE:0 SUMMARY:暮らしを彩るふろしきの包み方講座~普段使いからおもてなしまで~TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/995744DESCRIPTION:日本人の日常生活の中で親しまれてきた包みの文化「ふろしき」。お決まりの包み方も、ちょっとしたコツで格段に使い勝手が変わります。実用的な普段使いのものから、バレンタインや新たな門出を祝うギフト用の華やかなものまで、今すぐ活用したくなる包み方をご紹介します。

講 師:大工原智子氏(日本風呂敷協会 東京支部)
参加費:1500円(テキスト代込み)
     【着物で特典】当日、お着物で参加の方は500円引き
定 員:8名(要予約)

※参加申込みはTEL:03-5467-3735(紅ミュージアム)まで。
 定員になり次第締め切らせていただきますので、ご了承ください。

END:VEVENT END:VCALENDAR