総合イベント情報サイト「ことさが」 2025-08-08T06:51:22Z 日本全国のイベント・新商品・キャンペーン情報を日付、場所から探せる・教えてくれる!総合イベント情報サイト「ことさが」 tag:18.179.212.46,2025://1 ことさが Copyright (c) 2025, BRIGHTLINK Co., Ltd. かっぱの夏休み 2025-07-16T01:04:51Z 2025-07-16T01:04:50Z tag:18.179.212.46,2025://1.1671956 2025-07-16T01:04:50Z 2025年8月23日(土) 11:00~16:00 東京都台東区松が谷3-7-2 かっぱ橋本通り8月23日(土曜日)に浅草のかっぱ橋かおう会商店街にて、
「かっぱの夏休み」イベントを開催いたします。
子ども向け縁日遊びや紙芝居の他、お楽しみ抽選会、ワークショップ、
かき氷の振る舞い(先着600名)、ミニ新幹線乗車、
毎年大好評のどじょうつかみも行います。

東京スカイツリーを直線上に眺めることのできる上野と浅草を繋ぐこの通りは、かっぱの像もあり、視覚的にも楽しめる商店街です。

■イベント名: かっぱの夏休み 
■主催: かっぱ橋かおう会商店街 
■後援: 台東区
■日時:令和7年8月23日(土) 11:00~16:00  雨天決行
■参加費:無料 
■交通:つくばエクスプレス「浅草駅」より徒歩4分
    東京メトロ・都営地下鉄・東武スカイツリーライン「浅草駅」より徒歩15分
    東京メトロ「田原町駅」より徒歩10分
    JR「上野駅」入谷口より徒歩11分

お問い合わせ:イベント事務局 TEL03-5811-1929

2025年8月23日(土) 11:00~16:00
東京都台東区松が谷3-7-2 かっぱ橋本通り8月23日(土曜日)に浅草のかっぱ橋かおう会商店街にて、
「かっぱの夏休み」イベントを開催いたします。
子ども向け縁日遊びや紙芝居の他、お楽しみ抽選会、ワークショップ、
かき氷の振る舞い(先着600名)、ミニ新幹線乗車、
毎年大好評のどじょうつかみも行います。

東京スカイツリーを直線上に眺めることのできる上野と浅草を繋ぐこの通りは、かっぱの像もあり、視覚的にも楽しめる商店街です。

■イベント名: かっぱの夏休み 
■主催: かっぱ橋かおう会商店街 
■後援: 台東区
■日時:令和7年8月23日(土) 11:00~16:00  雨天決行
■参加費:無料 
■交通:つくばエクスプレス「浅草駅」より徒歩4分
    東京メトロ・都営地下鉄・東武スカイツリーライン「浅草駅」より徒歩15分
    東京メトロ「田原町駅」より徒歩10分
    JR「上野駅」入谷口より徒歩11分

お問い合わせ:イベント事務局 TEL03-5811-1929]]>
第49回千束通り納涼大会 2025-08-07T03:04:22Z 2025-08-07T03:03:35Z tag:18.179.212.46,2025://1.1672096 2025-08-07T03:03:35Z 2025年9月7日(日) 12:00~18:00 東京都台東区千束4今年で49回を迎える「千束通り納涼大会」では、今年も約1200mの通りを歩行者天国にしてイベントを開催いたします。
本年度は日本堤消防署 防災救急フェアをはじめ、自衛隊の展示、VRコーナー、こども広場では暑い夏に最適なウォータースライダーやバブルバズーカの他、ロードトレインやどじょうすくいなどを行います。キッチンカーの飲食ブースもあり、親子で楽しんでいただけます。

■開催日時: 令和7年9月7日(日) 12:00~18:00
■主  催: 千束通商店街振興組合
■後  援: 台東区
■催事内容:日本堤消防署 防災救急フェア
       ☞まちかど防災体験車、模擬消火器による初期消火体験、AED、
        煙ハウス訓練、バッテリーミニカーの乗車体験、
        はしご車体験(先着20組)、起震車など
     自衛隊エリア
       ☞装甲車展示、南極の氷展示、
         VR体験コーナー(ブルーインパルスなど)
     こども遊びエリア
       ☞ウォータースライダー、バブルバズーカ、ロードトレイン、
        どじょうすくい、水鉄砲遊びなど
     飲食エリア
       ☞キッチンカー、テントでの飲食の販売


■アクセス: ●東京メトロ、東武スカイツリーライン、都営地下鉄
                      「浅草駅」徒歩15分
       ●つくばエクスプレス「浅草駅」徒歩5分


【お問い合わせ】イベント事務局 TEL:03-5811-1929     


2025年9月7日(日) 12:00~18:00
東京都台東区千束4今年で49回を迎える「千束通り納涼大会」では、今年も約1200mの通りを歩行者天国にしてイベントを開催いたします。
本年度は日本堤消防署 防災救急フェアをはじめ、自衛隊の展示、VRコーナー、こども広場では暑い夏に最適なウォータースライダーやバブルバズーカの他、ロードトレインやどじょうすくいなどを行います。キッチンカーの飲食ブースもあり、親子で楽しんでいただけます。

■開催日時: 令和7年9月7日(日) 12:00~18:00
■主  催: 千束通商店街振興組合
■後  援: 台東区
■催事内容:日本堤消防署 防災救急フェア
       ☞まちかど防災体験車、模擬消火器による初期消火体験、AED、
        煙ハウス訓練、バッテリーミニカーの乗車体験、
        はしご車体験(先着20組)、起震車など
     自衛隊エリア
       ☞装甲車展示、南極の氷展示、
         VR体験コーナー(ブルーインパルスなど)
     こども遊びエリア
       ☞ウォータースライダー、バブルバズーカ、ロードトレイン、
        どじょうすくい、水鉄砲遊びなど
     飲食エリア
       ☞キッチンカー、テントでの飲食の販売


■アクセス: ●東京メトロ、東武スカイツリーライン、都営地下鉄
                      「浅草駅」徒歩15分
       ●つくばエクスプレス「浅草駅」徒歩5分


【お問い合わせ】イベント事務局 TEL:03-5811-1929     

]]>
よしわら俄 2025-08-07T03:15:12Z 2025-08-07T03:15:12Z tag:18.179.212.46,2025://1.1672097 2025-08-07T03:15:12Z 2025年9月7日(日) 東京都台東区千束4-23-4 ホテル座みかさ、花園公園江戸の文化の発信地、新吉原(現台東区千束)、吉原(よしわら)商店会では、
9月7日、その歴史を継承する「よしわら俄(にわか)」を開催します。
俄は江戸時代、享保年間(1716~1736)に始まり、毎年旧暦の8月、街頭で幇間が中心になって即興芝居で滑稽な話などを演じたものです。

催事のメインはホテル 座 みかさで行われる「吉原ばなし」。江戸のころ行われたという「俄」を再現します。(定員50名、要予約)
他に商店街抽選会、子供広場も開催

日時 令和7年9月7日(日)12:30開場 13:00開演 

■江戸の余興 吉原ばなし
会場/ホテル座みかさ ・・・台東区千束4-23-4
 木戸銭3,500円 定員50名(要予約)
●弁当・飲み物付き
演目
「俄芝居」浅草幇間連
「落語」三笑亭夢丸 三遊亭好二郎
「邦楽」望月太左衛社中、江戸吉原伝統芸能の会

お申込み→下のメールアドレスから
空メールをお送りください。詳細をご案内します。
yoshiwara.niwaka@gmail.com

■商店街抽選会 12:00~16:00
会場/花園公園・・・台東区千束3-20-7
(9/1~9/7の期間中、吉原商店会加盟店をご利用になると抽選券がもらえます)
■子供広場 12:00~16:00 無料
会場/花園公園・・・台東区千束3-20-7
スーパーボールすくいや射的などの遊びや、屋台も沢山。大人から子供まで楽しめます。

【アクセス】
東京メトロ日比谷線三ノ輪駅より徒歩15分
浅草駅より台東区循環バス「北めぐりん」乗車、⑰「台東病院」下車

主催:吉原商店会   後援:台東区
お問合せ・イベント事務局:TEL:03-5811-1929

2025年9月7日(日)
東京都台東区千束4-23-4 ホテル座みかさ、花園公園江戸の文化の発信地、新吉原(現台東区千束)、吉原(よしわら)商店会では、
9月7日、その歴史を継承する「よしわら俄(にわか)」を開催します。
俄は江戸時代、享保年間(1716~1736)に始まり、毎年旧暦の8月、街頭で幇間が中心になって即興芝居で滑稽な話などを演じたものです。

催事のメインはホテル 座 みかさで行われる「吉原ばなし」。江戸のころ行われたという「俄」を再現します。(定員50名、要予約)
他に商店街抽選会、子供広場も開催

日時 令和7年9月7日(日)12:30開場 13:00開演 

■江戸の余興 吉原ばなし
会場/ホテル座みかさ ・・・台東区千束4-23-4
 木戸銭3,500円 定員50名(要予約)
●弁当・飲み物付き
演目
「俄芝居」浅草幇間連
「落語」三笑亭夢丸 三遊亭好二郎
「邦楽」望月太左衛社中、江戸吉原伝統芸能の会

お申込み→下のメールアドレスから
空メールをお送りください。詳細をご案内します。
yoshiwara.niwaka@gmail.com

■商店街抽選会 12:00~16:00
会場/花園公園・・・台東区千束3-20-7
(9/1~9/7の期間中、吉原商店会加盟店をご利用になると抽選券がもらえます)
■子供広場 12:00~16:00 無料
会場/花園公園・・・台東区千束3-20-7
スーパーボールすくいや射的などの遊びや、屋台も沢山。大人から子供まで楽しめます。

【アクセス】
東京メトロ日比谷線三ノ輪駅より徒歩15分
浅草駅より台東区循環バス「北めぐりん」乗車、⑰「台東病院」下車

主催:吉原商店会   後援:台東区
お問合せ・イベント事務局:TEL:03-5811-1929
]]>
ちょっといっぷくおもてなし 2025-08-08T06:51:22Z 2025-08-08T06:51:22Z tag:18.179.212.46,2025://1.1672117 2025-08-08T06:51:22Z 2025年9月11日(木) 11:00~16:00 東京都台東区浅草1-31 浅草壱福小路浅草公会堂の真裏から仲見世通りまでの約50mが浅草壱福小路。
あわぜんざいの美味しい梅園を始め、浅草名物天丼の店・大黒家や創業80年の旅館浅草指月、うなぎ和田平、江戸もんじゃ「ひょうたん」など老舗が並ぶ浅草の魅力をぎゅっと凝縮したような街になっています。
そんな浅草壱福小路で、浅草ならではのおもてなしを体験出来る、「ちょっといっぷくおもてなし」イベントを開催します。


■イベント名: ちょっといっぷくおもてなし
■主 催:浅草壱福小路 
■後 援:台東区
■協力:協同組合浅草商店連合会
■開催場所/日時:令和7年9月11日(木) 午前11時~午後4時  雨天決行

①いっぷく伝統芸能ショー
出演:逢川まさき(歌謡ショー)/浅草芸妓連(三味線・踊り)
②おもてなし大抽選会 商店街商品券合計30万円ほか豪華景品が当たる!
  会場:大黒家別館前 特設会場
  ※9/5~9/11の期間中、商店会で買い物・食事をすると福引券がもらえます。
■交通:東京メトロ 銀座線 または
       東武スカイツリーライン 「浅草駅」より徒歩3分
    つくばエクスプレス「浅草駅」より徒歩3分

お問い合わせ:イベント事務局 TEL03-5811-1929

2025年9月11日(木) 11:00~16:00
東京都台東区浅草1-31 浅草壱福小路浅草公会堂の真裏から仲見世通りまでの約50mが浅草壱福小路。
あわぜんざいの美味しい梅園を始め、浅草名物天丼の店・大黒家や創業80年の旅館浅草指月、うなぎ和田平、江戸もんじゃ「ひょうたん」など老舗が並ぶ浅草の魅力をぎゅっと凝縮したような街になっています。
そんな浅草壱福小路で、浅草ならではのおもてなしを体験出来る、「ちょっといっぷくおもてなし」イベントを開催します。


■イベント名: ちょっといっぷくおもてなし
■主 催:浅草壱福小路 
■後 援:台東区
■協力:協同組合浅草商店連合会
■開催場所/日時:令和7年9月11日(木) 午前11時~午後4時  雨天決行

①いっぷく伝統芸能ショー
出演:逢川まさき(歌謡ショー)/浅草芸妓連(三味線・踊り)
②おもてなし大抽選会 商店街商品券合計30万円ほか豪華景品が当たる!
  会場:大黒家別館前 特設会場
  ※9/5~9/11の期間中、商店会で買い物・食事をすると福引券がもらえます。
■交通:東京メトロ 銀座線 または
       東武スカイツリーライン 「浅草駅」より徒歩3分
    つくばエクスプレス「浅草駅」より徒歩3分

お問い合わせ:イベント事務局 TEL03-5811-1929
]]>