総合イベント情報サイト「ことさが」 2025-07-31T10:30:16Z 日本全国のイベント・新商品・キャンペーン情報を日付、場所から探せる・教えてくれる!総合イベント情報サイト「ことさが」 tag:18.179.212.46,2025://1 ことさが Copyright (c) 2025, BRIGHTLINK Co., Ltd. 子育てはばくはつだぁ2025 まぼろし地底の旅 2025-07-24T05:50:04Z 2025-07-24T03:14:54Z tag:18.179.212.46,2025://1.1672004 2025-07-24T03:14:54Z 2025年8月11日(月) 10:30~11:30 神奈川県横浜市中区254 山手ゲーテ座(岩崎ミュージアム地階)子育てはアートである!!をテーマにした親子で楽しむワークショップです。
面白アーティストが、新しい視点で子どもたちを見つめ、観察し、子どもの中にある表現、生きているエネルギーの素晴らしさを、音楽やパフォーマンスを通じて発見します。

7月31日(木)から開催の展覧会「ハイパー宇宙人展」とのコラボで送る「まぼろし地底の旅 」!岩崎ミュージアムに宇宙人がいるらしいぞ!みんなで地底探検に出発だ~!(幼児向け)
ナビゲーター:ドゥイ(造形ユニット)

料金:1,000円(保護者1名+幼児2名まで)・要予約
ご予約・お問い合わせ:岩崎ミュージアム
TEL.045-623-2111(月休・10:00~17:00)

2025年8月11日(月) 10:30~11:30
神奈川県横浜市中区254 山手ゲーテ座(岩崎ミュージアム地階)子育てはアートである!!をテーマにした親子で楽しむワークショップです。
面白アーティストが、新しい視点で子どもたちを見つめ、観察し、子どもの中にある表現、生きているエネルギーの素晴らしさを、音楽やパフォーマンスを通じて発見します。

7月31日(木)から開催の展覧会「ハイパー宇宙人展」とのコラボで送る「まぼろし地底の旅 」!岩崎ミュージアムに宇宙人がいるらしいぞ!みんなで地底探検に出発だ~!(幼児向け)
ナビゲーター:ドゥイ(造形ユニット)

料金:1,000円(保護者1名+幼児2名まで)・要予約
ご予約・お問い合わせ:岩崎ミュージアム
TEL.045-623-2111(月休・10:00~17:00)]]>
ゲーテ座サロンコンサートVol.412 Summer Concert 中谷 哲太朗・松本 望 2025-07-24T05:48:01Z 2025-07-24T03:56:40Z tag:18.179.212.46,2025://1.1672005 2025-07-24T03:56:40Z 2025年8月22日(金) 15:00~16:00 神奈川県横浜市中区山手町254 山手ゲーテ座(岩崎ミュージアム地階)開演:15:00(開場14:30)

【出演】

中谷 哲太朗(ヴァイオリン)
2009年生まれ。3歳より山澤敦子氏の指導の下ヴァイオリンを始める。
第77回全日本学生音楽コンクール中学生部門全国大会第1位、東京大会第1位を受賞し、併せて東儀賞・兎束賞を受賞。第76回同コンクールでは全国大会第3位、東京大会第1位、名器特別賞を受賞しサントリー芸術財団よりGENNARO GAGLIANO(1774年製)の貸与を受ける。
2016年、ハマのジャックソリストオーディション X 部門に合格、その後日本クラシック音楽コンクール、全日本弦楽コンクール、太宰府コンクールなど第1位を多数受賞。神奈川フィル、白金フィル、藝大フィルなどと共演。2024年、ベルギー・アンギャンにてPhilippe Graffin氏、2025年仙台国際音楽コンクールにてMihaela Martin氏のマスタークラスを受講。
演奏会は地域や福祉施設、スイス大使館、中高生向けなど幅広く、アンドロイドオペラへの参加経験も持つ。これまでに、篠崎史紀、岩崎裕子、小林壱成、大谷康子の各氏に師事し、現在は、石原悠企、成田達輝、徳永二男の各氏に師事。東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校2年在学。同校にて玉井菜採氏に師事。趣味は猫と遊ぶこと。自然の中で写真を撮ること、父とバドミントンをすること。


松本 望(ピアノ)
北海道出身。東京藝術大学大学院修士課程作曲専攻修了。パリ国立高等音楽院ピアノ伴奏科首席卒業。2007年第4回リヨン国際室内楽コンクール、2009年第55回マリア・カナルス国際音楽コンクール・ピアノトリオ部門でそれぞれ第1位受賞。
在学中より作曲と演奏の両分野で活動を展開し、2003年東京文化会館主催合唱作品作曲コンクール最優秀賞、受賞作品をはじめ自作曲集、編曲集等の出版多数。2015年度及び2022年度のNHK全国学校音楽(合唱)コンクールの課題曲の作曲者。演奏ではアンサンブルを中心に活動、国内外のアーティストと共演を重ねるほか、CDレコーディング等に多数参加。東京藝術大学弦楽科伴奏助手を経て、現在、国立音楽大学、洗足学園音楽大学、各非常勤講師。


[プログラム]

C.ドヴュッシー:ヴァイオリン・ソナタ ト長調
R.シューマン:幻想曲 ハ長調 Op.31 他
※プログラムは予告なく変更になる場合があります。
●料金:(要予約・全席自由)
【会場】1,000円(一般)
     500円(高校生以下)

主催:岩崎ミュージアム

ご予約・お問い合わせ:岩崎ミュージアム 
TEL.045-623-2111 (月曜休・10時~17時)

2025年8月22日(金) 15:00~16:00
神奈川県横浜市中区山手町254 山手ゲーテ座(岩崎ミュージアム地階)開演:15:00(開場14:30)

【出演】

中谷 哲太朗(ヴァイオリン)
2009年生まれ。3歳より山澤敦子氏の指導の下ヴァイオリンを始める。
第77回全日本学生音楽コンクール中学生部門全国大会第1位、東京大会第1位を受賞し、併せて東儀賞・兎束賞を受賞。第76回同コンクールでは全国大会第3位、東京大会第1位、名器特別賞を受賞しサントリー芸術財団よりGENNARO GAGLIANO(1774年製)の貸与を受ける。
2016年、ハマのジャックソリストオーディション X 部門に合格、その後日本クラシック音楽コンクール、全日本弦楽コンクール、太宰府コンクールなど第1位を多数受賞。神奈川フィル、白金フィル、藝大フィルなどと共演。2024年、ベルギー・アンギャンにてPhilippe Graffin氏、2025年仙台国際音楽コンクールにてMihaela Martin氏のマスタークラスを受講。
演奏会は地域や福祉施設、スイス大使館、中高生向けなど幅広く、アンドロイドオペラへの参加経験も持つ。これまでに、篠崎史紀、岩崎裕子、小林壱成、大谷康子の各氏に師事し、現在は、石原悠企、成田達輝、徳永二男の各氏に師事。東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校2年在学。同校にて玉井菜採氏に師事。趣味は猫と遊ぶこと。自然の中で写真を撮ること、父とバドミントンをすること。


松本 望(ピアノ)
北海道出身。東京藝術大学大学院修士課程作曲専攻修了。パリ国立高等音楽院ピアノ伴奏科首席卒業。2007年第4回リヨン国際室内楽コンクール、2009年第55回マリア・カナルス国際音楽コンクール・ピアノトリオ部門でそれぞれ第1位受賞。
在学中より作曲と演奏の両分野で活動を展開し、2003年東京文化会館主催合唱作品作曲コンクール最優秀賞、受賞作品をはじめ自作曲集、編曲集等の出版多数。2015年度及び2022年度のNHK全国学校音楽(合唱)コンクールの課題曲の作曲者。演奏ではアンサンブルを中心に活動、国内外のアーティストと共演を重ねるほか、CDレコーディング等に多数参加。東京藝術大学弦楽科伴奏助手を経て、現在、国立音楽大学、洗足学園音楽大学、各非常勤講師。


[プログラム]

C.ドヴュッシー:ヴァイオリン・ソナタ ト長調
R.シューマン:幻想曲 ハ長調 Op.31 他
※プログラムは予告なく変更になる場合があります。
●料金:(要予約・全席自由)
【会場】1,000円(一般)
     500円(高校生以下)

主催:岩崎ミュージアム

ご予約・お問い合わせ:岩崎ミュージアム 
TEL.045-623-2111 (月曜休・10時~17時)]]>
【8/23 横浜・港南台】くらしや子育て、地域で頼りあえる つながりづくりをお手伝い 2025-07-31T10:30:16Z 2025-07-31T10:30:16Z tag:18.179.212.46,2025://1.1672050 2025-07-31T10:30:16Z 2025年8月23日(土) 14:30~19:00 神奈川県横浜市港南区港南台3-1-3 港南台バーズ ◇◆------------------◆◇
『港南台バーズ × AsMama』親子交流イベント
 地域の親子と つながろう! たのしもう!
 
◇◆------------------◆◇

地域コミュニティづくりのAsMamaと、港南台バーズがコラボレーション。港南台バーズを中心とした地域の新しい未来と交流を育む「巣(NEST)」のような場を、リアルとオンラインで紡ぐ「人と人とのつながり」で実現します。地域の人と出会い、なかよくなれるバーズ・ネスト・クラブの交流イベントを毎月開催中。ぜひ「つながり」をつくりに来てください!

『こどもえんにち in イロドリ夏まつり』
●日 時:8/23(土)14:30〜19:00 ※景品がなくなり次第終了
●場 所:港南台バーズ 屋上 ことりの広場(雨天時はB1階 バーズガーデン)
●参加費:各200円(スーパーボールすくい・わなげ・千本引き)


⭐️「マイコミュ」アプリ バーズ・ネスト・クラブ 登録者特典 ⭐️
えんにちチケット1回分無料!

====================

顔見知りの同士の頼り合いアプリ「子育てシェア」を運営するAsMama と 港南台バーズとのコラボレーションイベント。

制作や体験、親子で学べる毎月変わるコンテンツが人気です!
参加者さんと交流タイムもあるので、ママ友や同じ趣味を持つ仲間ができたり、地域の顔見知りがたくさんできます♪



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆★お申込み・詳細はこちら★
https://asmama.jp/konandai202508/

2025年8月23日(土) 14:30~19:00
神奈川県横浜市港南区港南台3-1-3 港南台バーズ ◇◆------------------◆◇
『港南台バーズ × AsMama』親子交流イベント
 地域の親子と つながろう! たのしもう!
 
◇◆------------------◆◇

地域コミュニティづくりのAsMamaと、港南台バーズがコラボレーション。港南台バーズを中心とした地域の新しい未来と交流を育む「巣(NEST)」のような場を、リアルとオンラインで紡ぐ「人と人とのつながり」で実現します。地域の人と出会い、なかよくなれるバーズ・ネスト・クラブの交流イベントを毎月開催中。ぜひ「つながり」をつくりに来てください!

『こどもえんにち in イロドリ夏まつり』
●日 時:8/23(土)14:30〜19:00 ※景品がなくなり次第終了
●場 所:港南台バーズ 屋上 ことりの広場(雨天時はB1階 バーズガーデン)
●参加費:各200円(スーパーボールすくい・わなげ・千本引き)


⭐️「マイコミュ」アプリ バーズ・ネスト・クラブ 登録者特典 ⭐️
えんにちチケット1回分無料!

====================

顔見知りの同士の頼り合いアプリ「子育てシェア」を運営するAsMama と 港南台バーズとのコラボレーションイベント。

制作や体験、親子で学べる毎月変わるコンテンツが人気です!
参加者さんと交流タイムもあるので、ママ友や同じ趣味を持つ仲間ができたり、地域の顔見知りがたくさんできます♪



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆★お申込み・詳細はこちら★
https://asmama.jp/konandai202508/]]>
岩崎ミュージアム第514回企画展 ハイパー宇宙人展 ―マウンテン・フンガ・フンガ― Mountain Hunga Hunga 2025-07-24T06:25:34Z 2023-07-21T09:27:12Z tag:18.179.212.46,2023://1.1661415 2023-07-21T09:27:12Z 2025年7月31日(木)~8月31日(日) 10:00~17:00 神奈川県横浜市中区山手町254 岩崎ミュージアムイラストレーター・エモリハルヒコ氏のライフワーク「宇宙人」シリーズが、またもや新たな進化を遂げて、さらにさらにハイパーな展覧会を開催する運びとなりました。

●展示内容
宇宙人イラスト 30点
宇宙人ソフビ 10点余
宇宙オブジェ・ポスター 10点余

●開催期間
2025年7月30日(水)~8月31日(日) 10時~17時(最終入館16時半、最終日16時終了)※期間中の休館日 8月4日(月)、12日(火)、18日(月)、25日(月)

●料金
ミュージアム入館料・300円(一般)、100円(小中学生)

イベント・ワークショップ
★WORKSHOP 8月11日(月・祝)10時半~ 「まぼろし地底の旅2025」ナビゲーター:ドゥイ(アートユニット)【幼児&保護者向】要予約・参加費1000円

★「オリジナル宇宙人うちわ作り」宇宙人スタンプを使って、猛暑を乗り切るウチワを作りましょう。(300円)

★「Spot the Difference」二つの巨大ポスターから宝探し・間違い探しをタイムチャレンジ!(無料)

★「トコトン相撲◎Hunga場所」無料【所定の用紙に宇宙人力士を書いて応募してください。期間中にトーナメント大会を開催】

★「間違い探しタイムアタック」のぼりに描かれた上と下の絵の違いを制限時間内に見つけて!(無料)

★「宇宙人を探せ!!」ダレにもたどり着けない宇宙人の町エモ・シティに隠れた宇宙人を探そう!

★★エモリハルヒコ
イラストレーター、エシバイパフォーマー。書籍、雑誌、ウェブ等にて活躍。自作の絵と話を用いた紙芝居を「エシバイ」と称してライブパフォーマンスも行っている。2014年後半から「宇宙人」と交信、宇宙人イラストを描き始める。(現在130種余)。2018年には宇宙人捕獲スマホアプリ「ピペパポン」をリリース。2022年にはソフビ展開を始める。

2025年7月31日(木)~8月31日(日) 10:00~17:00
神奈川県横浜市中区山手町254 岩崎ミュージアムイラストレーター・エモリハルヒコ氏のライフワーク「宇宙人」シリーズが、またもや新たな進化を遂げて、さらにさらにハイパーな展覧会を開催する運びとなりました。

●展示内容
宇宙人イラスト 30点
宇宙人ソフビ 10点余
宇宙オブジェ・ポスター 10点余

●開催期間
2025年7月30日(水)~8月31日(日) 10時~17時(最終入館16時半、最終日16時終了)※期間中の休館日 8月4日(月)、12日(火)、18日(月)、25日(月)

●料金
ミュージアム入館料・300円(一般)、100円(小中学生)

イベント・ワークショップ
★WORKSHOP 8月11日(月・祝)10時半~ 「まぼろし地底の旅2025」ナビゲーター:ドゥイ(アートユニット)【幼児&保護者向】要予約・参加費1000円

★「オリジナル宇宙人うちわ作り」宇宙人スタンプを使って、猛暑を乗り切るウチワを作りましょう。(300円)

★「Spot the Difference」二つの巨大ポスターから宝探し・間違い探しをタイムチャレンジ!(無料)

★「トコトン相撲◎Hunga場所」無料【所定の用紙に宇宙人力士を書いて応募してください。期間中にトーナメント大会を開催】

★「間違い探しタイムアタック」のぼりに描かれた上と下の絵の違いを制限時間内に見つけて!(無料)

★「宇宙人を探せ!!」ダレにもたどり着けない宇宙人の町エモ・シティに隠れた宇宙人を探そう!

★★エモリハルヒコ
イラストレーター、エシバイパフォーマー。書籍、雑誌、ウェブ等にて活躍。自作の絵と話を用いた紙芝居を「エシバイ」と称してライブパフォーマンスも行っている。2014年後半から「宇宙人」と交信、宇宙人イラストを描き始める。(現在130種余)。2018年には宇宙人捕獲スマホアプリ「ピペパポン」をリリース。2022年にはソフビ展開を始める。
]]>
★二俣川★【無料】9/4(木)☆ベビー・キッズ・マタニティ撮影会♪ 2025-07-06T02:25:49Z 2025-07-06T02:25:48Z tag:18.179.212.46,2025://1.1671891 2025-07-06T02:25:48Z 2025年9月4日(木) 10:20~17:00 神奈川県横浜市旭区 横浜市旭区民文化センターサンハート◎家族写真撮影に無料でご招待!
撮影したお写真はカメラマンがチョイスしてデータで10 枚プレゼントいたします。

✓ お着換えや衣装替えなども大歓迎!貸し切りでたっぷり撮影いたします。
✓ 小物などのお持ち込みも大歓迎です。たくさんお持ちください。
✓ お友達と、ご家族全員でなど、バリエーション豊富に撮影可能です。(撮影15分程度)

※当日は販売・勧誘などは一切行いません。

【当日は以下の感染症対策を行います、安心してご参加ください。】

1. 撮影スペース内は入れ替え制です。(前後の組の進行状況などによっては多少重なってしまう場合がございます。)
2.定期的に室内の換気を行います。

※各種対策は、感染しないことを保証するものではありません。


《FPは学資保険に入らない!?~賢いお金の増やし方~》
写真撮影後(撮影15分程度)は担当ファイナシャルプランナー(FP)による家計の相談会(約20分)を行います。

教育費や住宅費で今後家計がどうなっていくのか、漠然とした不安をお持ちの方も多いと思います。

時代が銀行貯蓄から投資へと急速に変化していく中、今更聞けない運用ノウハウや最新の教育資金の貯め方、賢い住宅購入etc・・・子育て世代が知りたいお金の話をわかりやすく解説します!!

その他のお金のお悩み相談も大歓迎。

是非この機会に家計のこと貯蓄のこと保険のことなど気になるお金の話をどんどん質問して下さい。



【お申込み方法】
ご予約専用サイト
https://www.pashalico.jp/event/futamatagawa

よりご希望のお時間をご予約下さい。(スマホ・PC可)

 
◎入れ替え制のため必ずお時間をご予約下さい。 
◎お友達様とご一緒のご参加も大歓迎です。ぜひお誘いあわせの上ご参加ください。(お友達様は続いたお時間をご予約ください)
◎サイト内のアンケートにお答えください。
 ※他サイト等でも受付けていますので、チケット枚数と残席は一致しません。必ずご予約専用サイトからお時間をご予約下さい。

【ご注意事項】
※撮影会・相談会のどちらか片方のみのご参加はできません。
※日本語での相談会参加が可能な方に限らせて頂きます。
※撮影スペース内は貸し切りですが、共用スペースは他スタッフ等が出入りすることがあります。
※完全入れ替え制のため、ご予約時間の10 分以上前にご来場されても入場することができない可能性があります。
※感染症予防については各種対策を講じておりますが、感染しないことを保証するものではありません。
※撮影したお写真は、約2 週間以内にお申し込み時にご登録いただきましたメールアドレスにダウンロードサイトのアドレスをお送いたします。サイトにアクセスしダウンロードして下さい。

★最少催行人数に満たない、緊急事態宣言の延長などにより予定していた会場施設が使用できなくなるなど、やむを得ず中止となる場合がございますことをご了承ください。

2025年9月4日(木) 10:20~17:00
神奈川県横浜市旭区 横浜市旭区民文化センターサンハート◎家族写真撮影に無料でご招待!
撮影したお写真はカメラマンがチョイスしてデータで10 枚プレゼントいたします。

✓ お着換えや衣装替えなども大歓迎!貸し切りでたっぷり撮影いたします。
✓ 小物などのお持ち込みも大歓迎です。たくさんお持ちください。
✓ お友達と、ご家族全員でなど、バリエーション豊富に撮影可能です。(撮影15分程度)

※当日は販売・勧誘などは一切行いません。

【当日は以下の感染症対策を行います、安心してご参加ください。】

1. 撮影スペース内は入れ替え制です。(前後の組の進行状況などによっては多少重なってしまう場合がございます。)
2.定期的に室内の換気を行います。

※各種対策は、感染しないことを保証するものではありません。


《FPは学資保険に入らない!?~賢いお金の増やし方~》
写真撮影後(撮影15分程度)は担当ファイナシャルプランナー(FP)による家計の相談会(約20分)を行います。

教育費や住宅費で今後家計がどうなっていくのか、漠然とした不安をお持ちの方も多いと思います。

時代が銀行貯蓄から投資へと急速に変化していく中、今更聞けない運用ノウハウや最新の教育資金の貯め方、賢い住宅購入etc・・・子育て世代が知りたいお金の話をわかりやすく解説します!!

その他のお金のお悩み相談も大歓迎。

是非この機会に家計のこと貯蓄のこと保険のことなど気になるお金の話をどんどん質問して下さい。



【お申込み方法】
ご予約専用サイト
https://www.pashalico.jp/event/futamatagawa

よりご希望のお時間をご予約下さい。(スマホ・PC可)

 
◎入れ替え制のため必ずお時間をご予約下さい。 
◎お友達様とご一緒のご参加も大歓迎です。ぜひお誘いあわせの上ご参加ください。(お友達様は続いたお時間をご予約ください)
◎サイト内のアンケートにお答えください。
 ※他サイト等でも受付けていますので、チケット枚数と残席は一致しません。必ずご予約専用サイトからお時間をご予約下さい。

【ご注意事項】
※撮影会・相談会のどちらか片方のみのご参加はできません。
※日本語での相談会参加が可能な方に限らせて頂きます。
※撮影スペース内は貸し切りですが、共用スペースは他スタッフ等が出入りすることがあります。
※完全入れ替え制のため、ご予約時間の10 分以上前にご来場されても入場することができない可能性があります。
※感染症予防については各種対策を講じておりますが、感染しないことを保証するものではありません。
※撮影したお写真は、約2 週間以内にお申し込み時にご登録いただきましたメールアドレスにダウンロードサイトのアドレスをお送いたします。サイトにアクセスしダウンロードして下さい。

★最少催行人数に満たない、緊急事態宣言の延長などにより予定していた会場施設が使用できなくなるなど、やむを得ず中止となる場合がございますことをご了承ください。]]>
★大倉山★【無料】9/11(木)☆ベビー・キッズ・マタニティ撮影会♪ 2025-07-11T03:03:39Z 2025-07-11T03:03:38Z tag:18.179.212.46,2025://1.1671927 2025-07-11T03:03:38Z 2025年9月11日(木) 10:00~17:00 神奈川県横浜市港北区 横浜市港北公会堂◎家族写真撮影に無料でご招待!
撮影したお写真はカメラマンがチョイスしてデータで10 枚プレゼントいたします。

✓ お着換えや衣装替えなども大歓迎!貸し切りでたっぷり撮影いたします。
✓ 小物などのお持ち込みも大歓迎です。たくさんお持ちください。
✓ お友達と、ご家族全員でなど、バリエーション豊富に撮影可能です。(撮影15分程度)

※当日は販売・勧誘などは一切行いません。

【当日は以下の感染症対策を行います、安心してご参加ください。】

1. 撮影スペース内は入れ替え制です。(前後の組の進行状況などによっては多少重なってしまう場合がございます。)
2.定期的に室内の換気を行います。

※各種対策は、感染しないことを保証するものではありません。


《FPは学資保険に入らない!?~賢いお金の増やし方~》
写真撮影後(撮影15分程度)は担当ファイナシャルプランナー(FP)による家計の相談会(約20分)を行います。

教育費や住宅費で今後家計がどうなっていくのか、漠然とした不安をお持ちの方も多いと思います。

時代が銀行貯蓄から投資へと急速に変化していく中、今更聞けない運用ノウハウや最新の教育資金の貯め方、賢い住宅購入etc・・・子育て世代が知りたいお金の話をわかりやすく解説します!!

その他のお金のお悩み相談も大歓迎。

是非この機会に家計のこと貯蓄のこと保険のことなど気になるお金の話をどんどん質問して下さい。



【お申込み方法】
ご予約専用サイト
https://www.pashalico.jp/event/okurayama

よりご希望のお時間をご予約下さい。(スマホ・PC可)

 
◎入れ替え制のため必ずお時間をご予約下さい。 
◎お友達様とご一緒のご参加も大歓迎です。ぜひお誘いあわせの上ご参加ください。(お友達様は続いたお時間をご予約ください)
◎サイト内のアンケートにお答えください。
 ※他サイト等でも受付けていますので、チケット枚数と残席は一致しません。必ずご予約専用サイトからお時間をご予約下さい。

【ご注意事項】
※撮影会・相談会のどちらか片方のみのご参加はできません。
※日本語での相談会参加が可能な方に限らせて頂きます。
※撮影スペース内は貸し切りですが、共用スペースは他スタッフ等が出入りすることがあります。
※完全入れ替え制のため、ご予約時間の10 分以上前にご来場されても入場することができない可能性があります。
※感染症予防については各種対策を講じておりますが、感染しないことを保証するものではありません。
※撮影したお写真は、約2 週間以内にお申し込み時にご登録いただきましたメールアドレスにダウンロードサイトのアドレスをお送いたします。サイトにアクセスしダウンロードして下さい。

★最少催行人数に満たない、緊急事態宣言の延長などにより予定していた会場施設が使用できなくなるなど、やむを得ず中止となる場合がございますことをご了承ください。

2025年9月11日(木) 10:00~17:00
神奈川県横浜市港北区 横浜市港北公会堂◎家族写真撮影に無料でご招待!
撮影したお写真はカメラマンがチョイスしてデータで10 枚プレゼントいたします。

✓ お着換えや衣装替えなども大歓迎!貸し切りでたっぷり撮影いたします。
✓ 小物などのお持ち込みも大歓迎です。たくさんお持ちください。
✓ お友達と、ご家族全員でなど、バリエーション豊富に撮影可能です。(撮影15分程度)

※当日は販売・勧誘などは一切行いません。

【当日は以下の感染症対策を行います、安心してご参加ください。】

1. 撮影スペース内は入れ替え制です。(前後の組の進行状況などによっては多少重なってしまう場合がございます。)
2.定期的に室内の換気を行います。

※各種対策は、感染しないことを保証するものではありません。


《FPは学資保険に入らない!?~賢いお金の増やし方~》
写真撮影後(撮影15分程度)は担当ファイナシャルプランナー(FP)による家計の相談会(約20分)を行います。

教育費や住宅費で今後家計がどうなっていくのか、漠然とした不安をお持ちの方も多いと思います。

時代が銀行貯蓄から投資へと急速に変化していく中、今更聞けない運用ノウハウや最新の教育資金の貯め方、賢い住宅購入etc・・・子育て世代が知りたいお金の話をわかりやすく解説します!!

その他のお金のお悩み相談も大歓迎。

是非この機会に家計のこと貯蓄のこと保険のことなど気になるお金の話をどんどん質問して下さい。



【お申込み方法】
ご予約専用サイト
https://www.pashalico.jp/event/okurayama

よりご希望のお時間をご予約下さい。(スマホ・PC可)

 
◎入れ替え制のため必ずお時間をご予約下さい。 
◎お友達様とご一緒のご参加も大歓迎です。ぜひお誘いあわせの上ご参加ください。(お友達様は続いたお時間をご予約ください)
◎サイト内のアンケートにお答えください。
 ※他サイト等でも受付けていますので、チケット枚数と残席は一致しません。必ずご予約専用サイトからお時間をご予約下さい。

【ご注意事項】
※撮影会・相談会のどちらか片方のみのご参加はできません。
※日本語での相談会参加が可能な方に限らせて頂きます。
※撮影スペース内は貸し切りですが、共用スペースは他スタッフ等が出入りすることがあります。
※完全入れ替え制のため、ご予約時間の10 分以上前にご来場されても入場することができない可能性があります。
※感染症予防については各種対策を講じておりますが、感染しないことを保証するものではありません。
※撮影したお写真は、約2 週間以内にお申し込み時にご登録いただきましたメールアドレスにダウンロードサイトのアドレスをお送いたします。サイトにアクセスしダウンロードして下さい。

★最少催行人数に満たない、緊急事態宣言の延長などにより予定していた会場施設が使用できなくなるなど、やむを得ず中止となる場合がございますことをご了承ください。]]>
ゲーテ座サロンコンサート Vol.413 堀江真理子 ピアノ・リサイタル 2025-07-24T06:41:06Z 2021-11-06T02:38:19Z tag:18.179.212.46,2021://1.1650292 2021-11-06T02:38:19Z 2025年9月21日(日) 15:00~16:00 神奈川県横浜市中区山手町254 山手ゲーテ座(岩崎ミュージアム地階)15:00開演(14:30開場)


【出演】堀江真理子(ピアノ)
 東京藝術大学附属音楽高校を経て東京藝術大学へ入学。在学中にフランス政府給費留学生として渡仏。パリ国立高等音楽院ピアノ科・室内楽科をプルミエ・プリで卒業。さらに同音楽院 第三課程(大学院博士課程)を修了する。安川加壽子、アルド・チッコリーニ、ジャン・ユボー、アンリエット・ピュイグ=ロジュの各氏に師事。プラハ国際音楽コンクール室内楽二重奏部門第1位、ジュネーブ国際音楽コンクールピアノ部門第3位(1位なし)並びにポール・ストレット賞を受賞。パリ室内管弦楽団、東京交響楽団、読売日本交響楽団、オーケストラ・アンサンブル金沢などと数多く共演。また弦楽器や管楽器との共演、ピアノ2台や連弾など多彩な室内楽コンサートを活発に行っている。バロックから現代音楽までレパートリーは広いが、中でもフランス音楽を得意とし、特にフォーレのピアノ曲と室内楽曲の全曲演奏会を日本とフランスで行い高く評価された。また最新のリサイタルのライヴ録音によるCD『フランス音楽黄金期の至宝』もレコード芸術<特選盤>になる。
 教育の分野ではピアノ演奏表現の奥義とも言えるペダルテクニックについての教則本「ピアノ・ペダルテクニック基礎編&実践編」「ペダルの練習帳Ⅰ」を執筆。公開講座や公開レッスン、楽譜の校訂、音楽雑誌への寄稿など幅広く活動している。尚美学園大学名誉教授。国際ピアノデュオ協会会長。

[プログラム]

D.スカルラッティ:
・ソナタ ホ長調 L.21/K.162
・ソナタ ホ長調 L.23/K.380
・ソナタ ト長調 L.387/K.14
W.A.モーツァルト:ピアノソナタ 第17番 変ロ長調 K.570
G.フォーレ:
・舟 歌 第4番 変イ長調 Op.44
・即興曲 第2番 へ短調 Op.25
C.ドビュッシー:
・『版画』
・パゴダ
・グラナダの夕暮れ
・雨の庭
※予告なく変更される場合がございます。

●料金:(要予約・全席自由)
【一般】3,000円

主催:岩崎ミュージアム
共催:永田企画
後援:国際ピアノデュオ協会

ご予約・お問い合わせ:岩崎ミュージアム 
TEL.045-623-2111 (月曜休・10時~17時)

2025年9月21日(日) 15:00~16:00
神奈川県横浜市中区山手町254 山手ゲーテ座(岩崎ミュージアム地階)15:00開演(14:30開場)


【出演】堀江真理子(ピアノ)
 東京藝術大学附属音楽高校を経て東京藝術大学へ入学。在学中にフランス政府給費留学生として渡仏。パリ国立高等音楽院ピアノ科・室内楽科をプルミエ・プリで卒業。さらに同音楽院 第三課程(大学院博士課程)を修了する。安川加壽子、アルド・チッコリーニ、ジャン・ユボー、アンリエット・ピュイグ=ロジュの各氏に師事。プラハ国際音楽コンクール室内楽二重奏部門第1位、ジュネーブ国際音楽コンクールピアノ部門第3位(1位なし)並びにポール・ストレット賞を受賞。パリ室内管弦楽団、東京交響楽団、読売日本交響楽団、オーケストラ・アンサンブル金沢などと数多く共演。また弦楽器や管楽器との共演、ピアノ2台や連弾など多彩な室内楽コンサートを活発に行っている。バロックから現代音楽までレパートリーは広いが、中でもフランス音楽を得意とし、特にフォーレのピアノ曲と室内楽曲の全曲演奏会を日本とフランスで行い高く評価された。また最新のリサイタルのライヴ録音によるCD『フランス音楽黄金期の至宝』もレコード芸術<特選盤>になる。
 教育の分野ではピアノ演奏表現の奥義とも言えるペダルテクニックについての教則本「ピアノ・ペダルテクニック基礎編&実践編」「ペダルの練習帳Ⅰ」を執筆。公開講座や公開レッスン、楽譜の校訂、音楽雑誌への寄稿など幅広く活動している。尚美学園大学名誉教授。国際ピアノデュオ協会会長。

[プログラム]

D.スカルラッティ:
・ソナタ ホ長調 L.21/K.162
・ソナタ ホ長調 L.23/K.380
・ソナタ ト長調 L.387/K.14
W.A.モーツァルト:ピアノソナタ 第17番 変ロ長調 K.570
G.フォーレ:
・舟 歌 第4番 変イ長調 Op.44
・即興曲 第2番 へ短調 Op.25
C.ドビュッシー:
・『版画』
・パゴダ
・グラナダの夕暮れ
・雨の庭
※予告なく変更される場合がございます。

●料金:(要予約・全席自由)
【一般】3,000円

主催:岩崎ミュージアム
共催:永田企画
後援:国際ピアノデュオ協会

ご予約・お問い合わせ:岩崎ミュージアム 
TEL.045-623-2111 (月曜休・10時~17時)
]]>