先日お客様のご要望により長年使われた『所作』ロングウォレットのネイビーをお預かりしてメンテナンスを施しました。両面クリーニングと裏面銀塗装&コーティング。
一度すべて『所作』を1枚の革になるように解体します。
...
「こどもロボット研究室」は、子供たちが自らロボットを研究する場。NXTソフトウェアを用いてパソコンでプログラムを組み、ロボットの仕組みを解明します。「推論-実験-検証」という研究手法を採りその過程で「自分の頭で考える力・論理的思考・問題解決力」を養うこ...
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
5/3(土)【浦和コン】
お酒も料理も楽しめる100名規模パーティー★
...
一般社団法人 日本皮革産業連合会(JLIA)の新プロジェクト Kids' Leather Programs(キッズレザープログラム)が世界的なファッションタウン 銀座に出張!
働くパパ・ママを応援するイベント「銀座ワーキングプラス」(東京・銀座 銀座三越9F 銀座テラス/テラ...
消費税UP前に賢くお買いもの!!
第13回質屋のチャリティー大バーゲンin浦和コルソ
3/26(水)~3/29(土)AM10:00~PM7:00(最終日はPM5:00)
...
3年前の3月11日 私たちは 地域の福祉団体に所属する個人が呼びかけ人となり、障害のあるイギリスの画家マッケンジー・ソープ氏の展示会を行っていました。ソープ氏の作品を通して障害への理解と支援を仰ぐことが目的でした。其の最中、東北から遠く離れたこの地で...
私たちは、四半世紀にわたり全国から高校中退者や不登校の生徒を積極的に受け入れてきました。
不登校・非行を経験した子供たちが成長していく様子、その実践、そして根本にある理念は何なのか、など私たちが教育活動を営む中で得た経験をお話いたします。
...
遅くなりましたがあけましておめでとうございます。年末はアトリエの大掃除をし電気炉に鏡餅を飾り、ついでに自転車にもお飾りをつけ完璧な年越しの準備をしましたが、まさかの風邪でダウン...。「祭り」をなんとか鑑賞し早々と眠りにつき新しい年を迎えました...
各地で開催され、人気を集める ジャパンレザーの展示販売イベント「日本革市」が 仙台三越にてスタート。
話題のコンテスト「Japan Leather Award」過去の受賞ブランド フラソリティをはじめ、 ものづくりの街 イースト東京・徒蔵(カチクラ)から野村製作所が出...
こんにちは。OZIO 永嶺です。 台風きてますね! すごいお天気です! 今日から銀座三越1Fで開催されるFASHION WEEKにお邪魔しています。 秋冬の新作、1点ものもたくさん作って参りました。 ぜひお立ち寄りくださいませ。 ■銀座三越1F 10/16(水)-22(火)
今年7月、銀座 革のショールーム TIME & EFFORT(タイム・アンド・エフォート)で開催された 「日本の靴 百靴繚乱 靴に恋して 女性靴職人展」が 日本橋三越本店で10月16日(火)スタート。
全国各地で活動する個人製作者や新進工房の靴を シリーズで紹介していく ...
こんにちは。OZIO永嶺です。 台風18号の影響により飛行機が欠航してしまいました。 広島への到着が遅れており申し訳ありません。 OZIOの本部くんは空港に12時間以上おりました? 初日には間に合いそう!よかった? OZIO collection 今年は広島からスタートします。...
このたびの台風、お住まいの地域ではいかがだったでしょうか。sunaoは大きな雨と風の音に時折手をとめながらも、制作をすすめておりました。嵐が過ぎ去ると、より深く秋の気配を感じるようになりましたね。 庭の虫の音に耳を傾けながら、このブログを書いてい...
「キャッシュフローゲームやってみたいけど、ルールが分らない・・・。」
「キャッシュフローゲームやってみたけど現実世界でファーストトラックにいけるはずない・・・。」
「ただおもしろゲームというだけで、実生活で活かしていくのか分らない・・・。」
Socia......
大宮が生んだ至高のファッションエンターテイメント!
最前線である“東京の流行”を一歩ひいたところから見て、自分たちに合ったスケールにアレンジして着こなす「流行をアレンジする街」大宮。そんな大宮発信のファッションイベント「OMIYA COLLECTION」ここに開催...
毎日、暑いですね。暦では立秋を過ぎてますが、夏本領発揮の毎日です。
さて、皆様、假屋崎省吾さんはご存知でしょうか?あの華道家の先生です。 実は、着物のお仕事の方で假屋崎先生の着物を作らせてもらっているのですが、「yuugi」にも興味を持っていただい...
恵比寿三越始まっています!
8月8日(木)までです。 夏季限定のビアガーデンやナイトシネマなどのイベントもあって、週末はにぎわっております。ぜひ!! 『エスニックフェア~ファッションから雑貨まで~』 恵比寿三越 1階 アトリウム 8月2日(金)~8月8日(...
「こどもロボット研究室」は、子供たちが自らロボットを研究する場。NXTソフトウェアを用いてパソコンでプログラムを組み、ロボットの仕組みを解明します。「推論-実験-検証」という研究手法を採りその過程で「自分の頭で考える力・論理的思考・問題解決力」を養うこ...
今日は三越銀座店での出張ロギー・ショップ。好評だったようだ。感謝!ロギーからのメッセージを。 銀座ロギー本日は好評につき20時まで 銀座三越1階お財布お買い場にておもてなしいたしますっっ! まだ間に合う!? 父の日ギフトに姫山水カーフ所作が今日...