日本橋三越本店で開催中の「Japan Leather Award 2014 受賞作品展示会」では受賞クリエーターによるプログラムが続々と行われています。
本日2/8(日)14:00~15:00には、レザーシンポジウムを実施。
バッグのウェブマガジン「BagNumber」編集長 川﨑智枝さんをファ......
ジャパンレザーのコンペティション「Japan Leather Award 2014 受賞作品展示会」が日本橋三越本店で好評開催中! 展示だけでなく、さまざまなプログラムも行われます。
2月7日<12:00~18:30>は「レザーケア&お悩み相談会 by コロンブス」を実施。老舗レザーケア...
人気百貨店ブランドのミセス古着をはじめ、
リメイク/リフォーム用のはぎれ、素材や、
古布・和布を利用した創作服など。
趣味の仲間が集うワークショップもある、
...
ジャパンレザーのコンペティション「Japan Leather Award 2014 受賞作品展示会」が日本橋三越本店で好評開催中! 展示だけでなく、さまざまなプログラムも行われます。
2月6日 12:00~19:00「レザークラフト(トレー)実演販売 by MADORONI」
...
ジャパンレザーのコンペティション「Japan Leather Award 2014 受賞作品展示会」が大阪・梅田 阪急うめだ本店に続き、日本橋三越本店 本館7F はじまりのカフェにて2月4日(水)からスタート!
「Japan Leather Award 2014」グランプリをはじめ、各部門賞、特別賞を受...
ジャパンレザーのミュージアム的スペース銀座 革のショールーム TIME & EFFORT(タイム・アンド・エフォート)の館外イベントが各地で続々と開催され、大好評です。
第四弾は仙台三越にて10月30日(木)からスタート。
目利きのメンズバイヤーが厳選!秀逸な皮......
ジャパンレザーのミュージアム的スペース 銀座 革のショールーム TIME & EFFORT
(タイム・アンド・エフォート)の館外イベントが仙台三越で開催中です。
イースト東京の老舗メーカー 猪瀬のオリジナルブランド フラソリティの人気アイテムが登場!
...
人気イベント「日本革市」が仙台三越にて昨日11月6日(水)からスタートしました。
徒蔵(カチクラ)からはANNAK(三竹産業)当サイト、台東ファッションザッカセレクションからは革バッグ KIYOKAWA(清川商店)が出店しています。
イースト東京のものづくり、ジャパンレ......
人気イベント「日本革市」が仙台三越にて開催中です。
過去最大の参加社で構成し、大盛況。徒蔵(カチクラ)からはANNAK(三竹産業)当サイト、台東ファッションザッカセレクションからは革バッグ KIYOKAWA(清川商店)が出店。
毎年恒例とのイベントとなりました。今......
節約をしたくて、食費や光熱費もそれなりに切り詰めているというあなた。
消費税増税により、食費や光熱費の節約も難しくなっています。
・その節約、ずっと続けていくことができますか???
...
忙しい!?でも・・行かなきゃ!OrangeHipBee
1人参加出来る『飲み会』から『婚活』まで常時開催中♪
豊富な企画で『20代』『30代』『40代』男女が集まりやすく選びやすいイベントのみ(^^)
...
一般社団法人 日本皮革産業連合会(JLIA)の
新プロジェクトとして話題の
「Kids? Leather Programs(キッズレザープログラム)」。
革のものづくり体験を各地で開催し、...
こんにちは。OZIO永嶺です。 昨日は残暑のような暑さの残る函館でした。 今年のOZIO collectionは広島からスタートです。 秋冬にふさわしい少しシックな動物たちもせいぞろいしています。 お近くの方どうぞお立ち寄りくださいませ。 ■広島三越 9月9日(火)〜1...
すっかりおなじみとなったジャパンレザーの人気イベント「日本革市」が今季もスタートします。秋冬第一弾は初の四国です!高松三越新館5階にて9月2日~7日開催。
徒蔵(カチクラ)からは野村製作所が、当サイト、台東ファッションザッカセレクションからは革バ...
ジャパンレザーの人気イベント「日本革市」秋冬第一弾が高松三越新館5階にて開催中です。
会期中は人気ブランド TERRA による<レザークラフト教室>を
毎日実施しています。...
【浦和】8/24(日)「40代・30代婚活・恋活パーティー」
40代・30代中心の婚活パーティーを浦和で開催!
完全着席制なので、全員の方とじっくりお話しいただけます。
...
先日お客様のご要望により長年使われた『所作』ロングウォレットのネイビーをお預かりしてメンテナンスを施しました。両面クリーニングと裏面銀塗装&コーティング。
一度すべて『所作』を1枚の革になるように解体します。
...