ひろばは、事前の申し込み・登録はいりません。当日、気軽にいらしてください。
20日 (火曜日) 親子ひろば(おしゃべりタイム)
【テコンドーで新しい自分を発見】 (体験会)
「私の人生、何かが足りない…」というあなた!
テコンドー体験会で
...
児童館は、乳幼児を子育て中の方々も気軽に利用できる場でありたいと思っています。
改修工事期間中、児童館の建物が利用できなくなるので、従来のような場がなくなります。
...
子育てについて情報交換しながら、楽しく交流しませんか?初めての方、出産を控えている方も大歓迎です。
20日:わらべうたあそび
自由参加のひろばです。
20日 あかちゃんのガラガラ作り 持ち物:ハンドタオルか赤ちゃんのくつした
子育てひろばは、気軽に集える自由参加のひろばです。初めての方大歓迎です。1人で悩まず子育ての仲間作り、情報交換をしながら楽しく子育てしませんか?ひろば以外の日も遊べます。困っていることは、いつでも相談して下さい。
11月20日(火曜日) 大きくなった...
20日 11月生まれの誕生会
マタニティの方のベビーマッサージ体験
講師 鈴木和子氏 (ボディワークセラピスト)
20日 アロママッサージ
親子で楽しみながら和やかなひと時を過ごしましょう。
...
20日(火曜日) 「子育て相談」(講師)健康づくり課 保健師さん
日頃気になってることなど相談しましょう。
0歳から1歳半の乳幼児とその保護者
マタニティの方のご参加もお待ちしています。
27日 わくわく工作 「プラバンキーホルダーづくり」...
申し込みはありません。直接会場へお越しください。
20日 プレーランド
20日(火曜日)「健康づくり課連携企画~ぽかぽカフェ~」
「ひろば」とは、乳幼児親子を対象にした、どなたでも自由に参加できる活動です。
お子さんと遊びながら、同じくらいの子どもを持つ親同士、おともだちづくりをしませんか。
※ひろばの無い日でも、開館時間中は2階「すくすく子育てルーム(0~1歳専用室)」で遊ぶ...
申込みは必要ありません。当日児童館にお越し下さい。無料。
20日 大きくなったかな&て型あし型アート
【持ち物】ウエットティッシュなど手足を拭くものをお持ちください。...
20日誕生会
19日 月曜日 ひっぱるおもちゃづくり
車やバイク、プラズマカーに乗ることができます。
粕谷児童館開館20周年を記念して行う、スペシャル企画です。
紙芝居、パントマイム、マジックなど盛りだくさんのショーです。
事前の申込はありません。当日、会場に来てください。
...
ゴールの府中郷土の森公園を目指して、多摩川沿いのサイクリングロードをみんなで走ります。
紙芝居のほかにもおもしろいクイズや歌もうたいます♪
1回目:午後2時~2時30分
2回目:午後3時~3時30分
...
模型の電車(Nゲージ)を走らせます !
わらべうた・絵本の読み聞かせなど。子育て支援ネットワークin上用賀のスタッフといっしょに遊びましょう。
講師
山本麻子さん
費用
...
スタンプラリーのスタンプをためながらゲームを楽しもう。スタンプ3つでミステリーコースに入れます。スタンプ5でポップコーンがもらえます。
【テコンドーで新しい自分を発見】 (体験会)
「私の人生、何かが足りない…」というあなた!
テコンドー体験会で
...
カードやゲームを持って来ないで、児童館にあるボードゲームや卓球、ボール、一輪車で遊ぼう。
当日受付。
児童館の事務室で名前を書いてもらいます。
利用者が多いときは午後3時10分から抽選を行います。
...