10月10日(水曜日) 新聞紙遊び、絵本タイム
10日 砧公園であそぼう「落ち葉あそび」
※前週が雨の場合はさつまいも掘りです。
絵本や手遊び、パネルシアターなど幼児親子から楽しめます。
子どもが急に熱を出したり、吐いたり、下痢をしたり。
とても心配になりますが、そんなときに慌てないよう、小児科医から、内科的なよくある症状と対処方法などを学ぶ講座です。
質疑応答の時間も設けて、お子さんの健康管理について日頃気になっていることにもお...
10日(水曜日) ゆったりあそび・おひざでえほん
10日 さつまいも堀り(雨天中止)
申し込み:9月26日 水曜日11時30分から 10月5日 金曜日 ※先着40組
参加:360円(申し込み時にお渡しください。)...
9日火曜日 わらべうた
9日 水道キャラバン
水道水の安全性や震災への備えなど、水道水に関する疑問や不安を解決しましょう。
9日 火曜日 シーツであそぼう
9日 リフレッシュ体操
9日 どんぐりでマラカスを作ろう
材料はこちらで用意します。
9日 うんどうかいごっご
ANA機内誌「翼の王国」でお馴染みの写真家・阿部雄介氏による、ボルネオの熱帯雨林をテーマにした写真展。動植物や昆虫など、ボルネオの森の中に生息する多種多様な生きものたちが、精細で色鮮やかな写真に活写されている。林床から超高木の林冠にかけて広がる圧倒的...
「世田谷パン祭り」は、毎年世田谷で開催する「パンを楽しむお祭り」です。2011年にスタートして、今年で8回目。世田谷からはもちろん、全国から美味しいパン屋さん、そしてパンを愛する人たちがたくさん集まります。美味しいパンを紹介するにとどまらず、パンにまつ...
【テコンドーで新しい自分を発見】 (体験会)
「私の人生、何かが足りない…」というあなた!
テコンドー体験会で
...
参加者の声から企画しました。
祖師谷公園の青空の下、子どもと一緒にヨガをしましょう。
(雨天時は祖師谷児童館)...
遊び道具を積んだリヤカーで公園に出向き、子育てサポーターが外遊びを通した交流の場を作ります。
いつもより少しにぎやかな公園で砂遊びや水遊びを楽しみましょう!
...
遊び道具を積んだリヤカーで公園に出向き、子育てサポーターが外遊びを通した交流の場を作ります。
いつもより少しにぎやかな公園で砂遊びや水遊びを楽しみましょう!
...
絵本の読み聞かせ、手遊びなど
4日 木曜日 パズルであそぼう
遊び道具を積んだリヤカーで公園に出向き、子育てサポーターが外遊びを通した交流の場を作ります。
いつもより少しにぎやかな公園で砂遊びや水遊びを楽しみましょう!
...
絵本、紙芝居、手遊び、わらべうたなど
絵本や紙芝居の読み聞かせ、ストーリーテリング(すばなし)など
絵本の読み聞かせ、手遊び、わらべうたなど。
月ごとに絵本作家を決め、その作家の絵本を紹介します。
...
3日 しゃぼん玉あそび
3日 10月のお誕生会&身体測定
ベーゴマ達人をめざして練習しよう。初めての人も大歓迎です。
自分のベーゴマでの参加もOKです。
絵本のよみきかせ、おはなし、紙しばいなど