「ありのママのおはなし会」
絵本の読み聞かせ、手遊びなど。詳細は当日までのお楽しみです。
布のおもちゃであそぼう
絵本の読み聞かせ、手遊び、わらべうたなど
車でのご来場はご遠慮ください。...
20日 木曜日 スペシャルディ ※この日は、どなたでも参加できます。
10時30分からクリスマス製作、11時から11時30分は、職員によるお楽しみがあります。
絵本、紙芝居、手遊び、わらべうたなど
クリスマスの折り紙を折ります。
すくすくひろばの後に行います。
奥沢図書館主催、おはなしの庭協力のおはなし会です。
園児と一緒にオーナメントを作りましょう
産後ヨガやストレッチを中心に行います。
対象
2ヶ月からハイハイまでの乳児とその保護者...
内容
絵本の読み聞かせ、手遊び、わらべうたなど。
月ごとに絵本作家を決め、その作家の絵本を紹介します。
12月は、ディック・ブルーナ氏の絵本を紹介します。
...
粕谷図書館でかんたん工作をします。12月はクリスマスカードを作ります。
対象
幼児親子、小学生
...
絵本・紙芝居の読み聞かせ、手遊びなど
職員と「おはなし泉」や「すばなし朋」による、絵本の読み聞かせ・紙芝居・わらべ歌など
玉川台図書館によるおはなし会です。
絵本や手遊び、パネルシアターなど幼児親子から楽しめます。
申し込み
当日受付。
児童館の事務室で名前を書いてもらいます。
利用者が多いときは午後3時10分から抽選を行います。
...
19日 水曜日 スペシャルディ ※この日は、どなたでも参加できます。
10時30分からクリスマス製作、11時から11時30分は職員によるお楽しみがあります。
...
内容: 絵本のよみきかせ、おはなし、紙しばいなど
費用: 無料
...
すばなしやお話を聞いて楽しもう。
協力
すばなしの会...
絵本の読み聞かせや紙芝居、素話が聞けます。
手話歌や指文字、手話クイズをして楽しんでいます。やってみたい子は気軽にきてね。
〈協力〉加藤さん 関さん
内容
絵本、紙芝居などの読みきかせ ほか
ベビーマッサージ・クリスマスの製作をしましょう
クリスマス飾りを作りましょう
クリスマス飾りを作ろう!
19日(水曜日) みんなでたのしくご飯を食べよう!
申込:12月5日(水曜日) 午前11時30分から、児童館窓口にて受付します。
先着40組
...
内容 絵本や紙芝居の読み聞かせ、ストーリーテリング(すばなし)など毎回変わります。
事前申し込みは不要です。直接図書館にお越しください。
12月19日(水曜日)クリスマス工作おはなし会...
申し込み
事前申込みは不要です。当日会場へお越しください。
内容
...
申し込み
事前申込みは不要です。当日会場へお越しください。
内容
...
0歳から就園前までのお子さんとその保護者の合同ひろばを行います
ゆったりのんびり楽しみましょう