乳幼児親子がくつろぎながら、友達、仲間作りを進める場です。初めての方も、マタニティの方も大歓迎。皆さんお気軽にご参加ください。
15日 運動指導員さんのリフレッシュ体操 ※動きやすい服装できたください。水分補給できるものがあるといいですね。
...
15日 もぐもぐぱくぱく大きくなあれ
(講師)世田谷区栄養士さん
...
15日 絵本紹介
遊び道具を積んだリヤカーで公園に出向き、子育てサポーターが外遊びを通した交流の場を作ります。
いつもより少しにぎやかな公園で砂遊びや水遊びを楽しみましょう!
...
遊具や工具を載せた自動車で出向き、プレーワーカーが地域協力者と一緒に、公園で「出前プレーパーク」を行います。
みんなでごはんを作ったり、火を起こしたり、水遊びや木工作などいつもは出来ない遊びが楽しめます。
...
今月は「パクパク人形」を作ります。
申し込み
直接会場にお越しください...
15日 火曜日 どうぶつさがしラリー
申し込み
直接会場にお越しください...
遊び道具を積んだリヤカーで公園に出向き、子育てサポーターが外遊びを通した交流の場を作ります。
いつもより少しにぎやかな公園で砂遊びや水遊びを楽しみましょう!
...
室内・お庭で遊びましょう
対象
世田谷地域の親子
...
雪のすべり台(午後2時受付終了、混雑状況により予定より早めに終わることがあります )
模擬店(材料の都合により、早めに終了することがあります)
手作りコーナー
警察消防コーナー
...
世田谷区の有名な場所をどれくらい知っているかな?
「せたがやかるた」で遊んで、学ぼう!
...
お正月あそび大会
コマ、ベーゴマ、カルタ、百人一首で対決!!
1月9日水曜日午後3時から百人一首大会をします。
人数によりクラスわけなどします。
...
満天の星の下で、CDによる音楽を聴くコンサートです。コンサートの中では、星空の紹介もお楽しみいただけます。
コマ、ベーゴマ、カルタ、けんだま、お手玉、百人一首にちょうせんしてみよう!!
1月12日土曜日の匠の時間で大会をするよ!!
児童館でやってみたいこと、「こうだったらいいなあ」と思っていることなどを書いてもらい、アンケートボックスに入れてもらいます。
実現できることがあったら職員で話し合って決めます。
...
新年の児童館は1月4日から開館しています。12日まではお正月あそび週間です。羽根つきなどお正月のあそびを準備してまっています。新年もみんなであそびましょう。
申し込み
ありません。...
畑に行って、小松菜をとりましょう
申し込み
12月8日(土曜日)パパモ終了後~ 先着25名 電話申し込み不可
...
表現・あそびクリエーターのタケちゃんによる
「おむすびころりん」をお楽しみに!簡単な工作もあります。
※動きやすい服装でお越しください。
...
お子さんのためにパパ手作りの飛行機を作ってみませんか。よく飛ぶ飛行機の作り方を地域の方が教えてくださいます。
申し込み
12月8日(土)から
...
ゆったりのんびり、ベビーマッサージはいかがですか?
持ち物
バスタオル2枚 子どもの水分(母乳の方は不要)
...
世田谷地域6児童館が集まり、児童館で楽しんでいることなどを発表するフェスティバル!ディアボロ、ウクレレ、こま、手品、お笑い何でもOK!一緒に盛り上げてくれるメンバーを大募集!会議に来れなかった人でも、出たいな~と思う人は、職員に声をかけてね♪
プラバンに絵を描いて自分のマスコットをつくろう
申し込み
当日、直接きてね...
山野小の体育館でバスケットボール、ドッジボール、バドミントンなどをして遊べるよ!
ぜひ遊びに来てね♪一緒に体を動かそう!
...
土曜日も身体を動かして体操!パパの参加、大歓迎です。
皆さんのご参加、お待ちしております。
...
地域大家族になろう!おはなし会を見たり、正月あそびを楽しんだあとは、みんなであたたかいご飯を食べます。
持ち物
食材、食器を持ってきてください。詳しくは申込時にお知らせいたします。
...
簡単なドラムのたたき方を体験してみよう!
たたく順番は事前申し込みの方を優先します。
...
みんなで吹けばきれいなハーモニー!
演奏するのが好きな新メンバー募集中です。
...