食材を持ちよって、火を囲みながらおいしいものを食べましょう。
今月は師走!午前中、クリーン大作戦で児童館をおおそうじしてそのまま七輪部にスライド
...
児童館に来ている中学生を中心に、幼児さんのためにおたのしみ会を開催します。
みんなが知ってるあのクリスマスソングの音楽会に、てづくりキャンドルのプレゼントもあるよ。
...
ご好評につき2018年も開催!
・Dinner by Mr.FARMER
・Candle by kameyama candle house
・Music by Ayaorchestra
...
のんびりおしゃべりしながら、ともだちつくろう!すべり台や風船、おもちゃで自由に遊べます。
スペシャルデイ
10時30分からクリスマス製作、11時から11時30分は、職員によるお楽しみがあります。
...
絵本の読み聞かせ、手遊び、わらべうたなど。
「おはなし結」のおはなし会
内容 絵本読み聞かせ、手遊び、ふれあい遊びなど
事前申し込みは不要です。直接図書館にお越しください。...
世田谷図書館では、毎月定期的に赤ちゃんへの初めての絵本、初めてのよみきかせについてご案内します。
担当スタッフがおすすめの絵本を紹介します。
会場では名作絵本、保護者向けの育児本や料理本などを展示しています。
保護者の方の交流の場としても利用可能......
木のおもちゃであそべます
児童館でたのしくおいしく、そしてピカピカに気持ちよくすごしましょう。
対象
保護者同伴の幼児から小学生や中高生...
子育てママ
色々な月齢年齢のお子さんのママ達が集まります。幼稚園小学校ママはお子様なしでも参加可能。
お子さんを連れて、ママのリフレッシュ時間を一緒に過ごしませんか?
...
ちびっこひろばの後に行います。
奥沢図書館主催、大きなかぶの会協力のおはなし会です。
...
「池尻のまち風景」がクリスマス&お正月とコラボ?!
どなたでも参加できるのでぜひおこしください!
みんなで○×ゲームをして遊ぼう!
とどじNo1も決めよう!
「ありのママのおはなし会」
絵本の読み聞かせ、手遊びなど。詳細は当日までのお楽しみです。
布のおもちゃであそぼう
絵本の読み聞かせ、手遊び、わらべうたなど
車でのご来場はご遠慮ください。...
20日 木曜日 スペシャルディ ※この日は、どなたでも参加できます。
10時30分からクリスマス製作、11時から11時30分は、職員によるお楽しみがあります。
絵本、紙芝居、手遊び、わらべうたなど
クリスマスの折り紙を折ります。
すくすくひろばの後に行います。
奥沢図書館主催、おはなしの庭協力のおはなし会です。
園児と一緒にオーナメントを作りましょう
産後ヨガやストレッチを中心に行います。
対象
2ヶ月からハイハイまでの乳児とその保護者...
内容
絵本の読み聞かせ、手遊び、わらべうたなど。
月ごとに絵本作家を決め、その作家の絵本を紹介します。
12月は、ディック・ブルーナ氏の絵本を紹介します。
...
粕谷図書館でかんたん工作をします。12月はクリスマスカードを作ります。
対象
幼児親子、小学生
...
絵本・紙芝居の読み聞かせ、手遊びなど
職員と「おはなし泉」や「すばなし朋」による、絵本の読み聞かせ・紙芝居・わらべ歌など
玉川台図書館によるおはなし会です。
絵本や手遊び、パネルシアターなど幼児親子から楽しめます。
申し込み
当日受付。
児童館の事務室で名前を書いてもらいます。
利用者が多いときは午後3時10分から抽選を行います。
...