おはなし工房のみなさんによるおはなし会。ピアノと落語と英語のおはなしも一緒に楽しみます。
親子あそびを中心としたひろばです。
親子で友達の輪を広げましょう。
...
【服 装】 動きやすい格好でお越しください。
【持ち物】 タオル、飲み物
...
)子育て講座「ヨガのじかん」 講師:高畑美奈子さん
託児はありませんのでご自分のお子さんを見守りながら参加してください。
0歳~1歳(歩き始め位まで)のお子さんと保護者の方の「仲間づくり」のひろばです。
2日 わらべうた
講師 唐沢智恵子さん スキンシップがいっぱいのわらべうたです。
4日 身長・体重を測ろう
自由参加です
当日、 直接保育園に気軽に遊びに来てください。
内容 保育園で一緒に遊びましょう
...
井澤さんのお話会
*リフレッシュ体操開催のため、図書室での活動になります。
手遊び・うた遊びを行います
おはなし工房によるおはなし会
絵本の読み聞かせ、手遊び、わらべうたなど。
2日 保健師さんの何でも相談
玉川総合支所健康づくり課の保健師さんが来ます。子育てで困っていること悩んでいること、何でも相談してください。
2日 簡単おやつの紹介「さつまいもプリン」
講師:塩谷 ひろみさん(お菓子教室アトリエアッシュ主宰)
2日 音であそぼう!
2日 リフレッシュ体操
対象・歩く前までの赤ちゃんとその保護者
申し込み制・ 9月11日より受付開始 先着30組 参加する本人が申し込み
...
9月11日火曜日 午前10時30分から 先着30組
※参加するご本人が、直接、申し込みにいらしてください。
※定員に達し次第申し込みは終了となります。
...
2日 自由あそび
遊び道具を積んだリヤカーで公園に出向き、子育てサポーターが外遊びを通した交流の場を作ります。
いつもより少しにぎやかな公園で砂遊びや水遊びを楽しみましょう!
外遊びをきっかけに地域で子育てを支える人の輪をつくりましょう!
...
遊び道具を積んだリヤカーで公園に出向き、子育てサポーターが外遊びを通した交流の場を作ります。
いつもより少しにぎやかな公園で砂遊びや水遊びを楽しみましょう!
...
【テコンドーで新しい自分を発見】 (体験会)
「私の人生、何かが足りない…」というあなた!
テコンドー体験会で
...
指揮者・阿部未来さんと共に、新たなメンバーで今年の秋を彩ります。スペシャルシートや楽器体験コーナーに参加して、オーケストラの魅力を体感してみよう!
身体測定・手形足型がとれます。 11時30分で受付を締め切ります。
今年もじどうかんまつりに出演するよ。
はじめての子大歓迎!!
遊び道具を積んだリヤカーで公園に出向き、子育てサポーターが外遊びを通した交流の場を作ります。
いつもより少しにぎやかな公園で砂遊びや水遊びを楽しみましょう!
外遊びをきっかけに地域で子育てを支える人の輪をつくりましょう!
...
園庭・ホールで遊ぼう!
絵本や紙芝居の読み聞かせ、ストーリーテリング(すばなし)など毎回変わります。
絵本、紙芝居などの読みきかせ ほか
どなたでも参加できます。
幼児は保護者と一緒に参加できます。
内容
...