自由参加型のひろばです
申し込み
ありません。直接会場にお越しください。...
遊び道具を積んだリヤカーで公園に出向き、子育てサポーターが外遊びを通した交流の場を作ります。
いつもより少しにぎやかな公園で砂遊びや水遊びを楽しみましょう!
...
4日 月曜日 足形ペンギン
申し込み
当日直接会場にお越しください。...
どなたでも参加できます。みんなで踊って、楽しい時間をすごしましょう!
申し込み
直接会場にお越しください...
親子でリトミックでからだを動かしましょう。
持ち物
申込み時にお伝えします。
...
車やバイク、プラズマカーに乗ることができます。
申し込み
ありません。 直接会場へお越しください。...
北沢・烏山地域、7つの児童館があつまります。
各館が劇やダンス、ジャグリングなど練習の成果を発表し、交流します。
...
今回は「節分」だよ!大学生のおにーさん、おねーさんと一緒に遊ぼう!
費用
無料
...
中高生優先で卓球ができます。
申し込み
直接お越しください。...
下北沢天狗まつりの開催前夜、当商店街では烏天狗道中前夜 露払いの儀が行われます。
夜の飲食店などに烏天狗・山伏などが出没します。
目の前で見る烏天狗一行は盛り上がること間違い有りません。
2/1(金)は、一番街商店街で飲食をお楽しみください。
...
卓球、バドミントン
※他のイベントと日程が重なっている場合は、中止もしくは遅れて実施になります。
...
今月のパパモは「世田谷地域子育てミニメッセ」の親子体操コーナーに参加します。
持ち物
動きやすい服装、水分補給用の飲み物
...
『子ども読書リーダー』のみなさんと
読み聞かせボランティアの方によるおはなし会です。
申し込み
...
国士舘大学のお兄さん、お姉さんと一緒にドッジボールであそぼう!動きやすい服装できてね。
持ち物
特になし
...
親子でリトミックでからだを動かしましょう。
持ち物
申込み時にお伝えします。
...
ボードゲーム好きの中学生、JPおすすめのボードゲームで遊べます!
みんなで楽しめるボードゲームで一緒に盛り上がろう!
...
「地域の子どもは、地域の手で!」をモットーに、遊びを通して地域の子どもたちを育て、児童館活動をより円滑に、かつ発展させることを目的とする「おやだぬきの会」の定例会です。
申し込み
ご連絡ください。
...
鬼は外!福は内!トランプの大富豪で勝負!
持ち物
自分が食べる分の『福』がありそうなおかし(節分豆、大福、こんぺいとうなど)
...
赤ちゃんも、幼児さんも、小学生も、中高生も、みなさんで集まって楽しくあそんだり、おしゃべりしましょう!
身長や体重の測定、手形足型もとれますよ!
...
科学絵本の読み聞かせ・簡単な実験など
子育て中のイライラ、つい感情的に怒ってしまい後悔することはありませんか?「怒り」と上手に付き合う方法です。
講師
飛田野美幸氏(アンガーマネジメントファシリテーター・アンガーマネジメントコンサルタント)
...
かわいい、いちご大福をつくろう!
※ お持ち帰りはできません。
...
参加費
100円 ※申し込みの時に持ってきてね
申し込み
...
前回のパパ参加企画で実施したバターチキンカレーに続いてもう一品、スパイシーなメキシカン風ひき肉カレーを作ってパパの得意料理を増やしてみませんか?
持ち物:エプロン・白いごはんorパン、飲み物、お皿、、スプーン
...
世田谷地域6つの児童館・子育て支援団体が主催!
オープニングイベント:ウクレレ演奏とあの「6館ロール」!(12:30~13:00頃)
わらべうたとおはなし会(1回目:13:15~ 2回目:14:15~)※申し込み不要
...
楽器と生演奏と遊具でお子さんの五感に働きかけて遊びましょう。
講師 小橋朱美氏 音楽ムーブメント研究会講師
...
しんまちこどもまつりに現れたあの隕石が今度は
新町児童館の集会室に現れる!?
隕石の中に広がるミステリアスな世界を体感しよう!
日にちによって公開時間に変更がある場合があります。
...
自由参加です。
当日、 直接保育園に気軽に遊びに来てください。
平成31年 2月 1日(金曜日) 豆まきごっこ
...
節分の集会に参加しましょう
トンネルやプラレールまたボールプールで遊べます。
申し込み
直接会場にお越しください。...
全てのジャンル