「おもちゃであそぼう」
申し込み
事前申し込みはありません。当日お越し下さい...
バドミントンを少しずつ上手くなる方法の2回目だよ。
持ち物
自分のラケットがある人は持ってきてもOKです。
...
みんなで楽しくチクチクしよう。
今月は針山づくりです。
...
中高生の保護者同士、児童館でのんびり・まったりおしゃべりしませんか?お気軽にご参加ください
持ち物
マグカップ...
ふれあいあそび
対象
1歳からの幼児とその保護者・登録・定員なし...
新聞紙で遊ぼう
もちもの 新聞紙1日分
...
5月のお誕生会&身体測定
子育てについて情報交換しながら、楽しく交流しませんか?初めての方も大歓迎です。
...
手づくりを楽しもう「花束カード」
「ひろば」とは、乳幼児親子を対象にした、どなたでも自由に参加できる活動です。
...
園庭・室内あそび
申し込み
当日保育園にきてください...
自由あそび
親子で遊べるひろばです。手遊びをしたり、紙芝居を楽しんだり、遊具を出して遊んだりもしています。 お母さんも、ぜひご近所の顔見知りを作りましょう。
...
おりがみあそびをしよう
折ったり・貼ったりおりがみで自由に遊びましょう
...
3階でインラインスケート、一輪車をつかって遊べるよ
※始まる5分前までは3階で待つことはできません。
※持ってきた荷物は事務室に預けてください。
...
大きな紙に絵を描こう
子育て中のママ、パパの仲間づくりのひろばです。どなたでもお気軽にご参加ください。
ボールプールであそぼう
申し込み
当日受付...
マラカス作り
申し込み
事前申し込みはございません。お時間にお越しください。...
おはなしを読んでもらって、物語の世界を一緒に楽しみましょう♪
協力
「おはなし☆たまてばこ」のみなさん
...
「YJK」とは、「やまの・ジャグリング・検定」のことです!
ディアボロと皿回しとポイの検定です。
練習して上手になって、友達に自慢しちゃおう♪
...
離乳食のはなし
砧健康づくり課の栄養士さんが来て下さいます。
乳児親子のつどいの場です。
...
絵本の読み聞かせ、ストーリーテリング、手遊びなど
申し込み
事前申込みは不要です。当日会場へお越しください。...
絵本の読み聞かせ、わらべうた遊びなど
申し込み
事前申込みは不要です。当日会場へお越しください。...
職員と「おはなし泉」や「すばなし朋」による、絵本の読み聞かせ・紙芝居・わらべ歌など
申し込み
直接会場へお越しください。
...
絵本の読み聞かせ、手遊びなど
申し込み
不要です。定員20名。
...
初めての人も大歓迎です。
自分のベーゴマでの参加もOKです。
申し込み
...
対象
小学校1年生以上中高生世代 各回8人くらい
費用
...
ゆっくりあそぼう(自由あそび)
ゆっくりあそぼう(自由あそび)
申し込み
申込みは必要ありません。当日児童館にお越し下さい。無料。...
身長・体重をはかろう
乳幼児親子がくつろぎながら、友達、仲間作りを進める場です。初めての方も、マタニティの方も大歓迎。皆さんお気軽にご参加ください。
...
カラダをうごかそう!
すくすくひろばは、午前10時30分から始まります!
...
保健師・栄養士との相談とお話
対象
妊娠中の方、0・1歳の乳幼児とその保護者。(登録)・定員なし)...
全てのジャンル