木のおもちゃで遊べます。
申し込み
当日その場でどうぞ...
絵本の読み聞かせ、手遊び、わらべうたなど。
申し込み
事前申込は不要です。
...
食事に関する楽しいおはなしをきいて、地域のみなさんと一緒においしいランチをいただきましょう。
持ち物
親子のお茶碗、スプーン、おはし、おてふき、のみもの
...
初めての人も楽しめる卓球ゲームをします!ゲームで楽しんだ後はみんなで試合もしますよ。
毎月参加して児童館のランキングの上を目指そう!
...
歩き出し、少しずつ活発になってきた子ども達が身体を動かして遊べるひろばです。ジャングルジムやボール、コンビカー等・・職員による手遊びや体操もします。お天気の良い日には館庭でも遊べます
申し込み
ありません...
対象
幼児親子から参加できます。(幼児は保護者の付き添いが必要です)
費用
...
4月からスタートしたプレママカフェです!
情報はいっぱいあるけど、産後の生活ってどうなるの?
準備しておいた方がよいものってある?などなど不安を解消。
先輩ママと触れ合いながら、楽しい時間を過ごしましょう。
...
自由あそび
コンビカーやスベリ台など児童館のおもちゃでのんびり遊びましょう!
...
のんびりおしゃべりしながら、ともだちつくろう!すべり台や風船、おもちゃで自由に遊べます。
申し込み
直接お越しください。...
1年生は「かたつむり」
2年生以上は「かたつむり」か「ムースケーキ」をつくってみよう!
...
「遊具の日」
トンネル・ジャングルジム・ロディ・コンビカーなどで自由にあそべます。
...
たまじミーティングであがった空き箱や牛乳パックを使って工作をしたいという声から、この2日間牛乳パックなどの材料を使って工作ができます。
申し込み
当日受付です。直接、児童館までおこしください。...
たいこクラブのメンバーの練習です。
たいこクラブに入りたい時は、「たいこどうじょう」から参加してください。
...
どなたでもたたけます。幼児は大人の方と一緒にたたけます。
ゲーム、おしゃべり、バスケなど、各自で自由に過ごしています。
ときにはTeens会議を開き楽しい企画を考えます。
TEENNSプロジェクトととして自分たちで考えた計画に参加することもできるよ。
...
1~4歳児対象の子育てひろばです。みんなで元気いっぱい遊ぼう。
絵本の読み聞かせや、楽しい体操などもおこないます!
...
ほかほかひろばは、午前10時30分から始まります!時間までにお越しください。
20日 木曜日 大きくなったかな
身体測定と手形足形を取ることができます。
...
ゼリー遊びをしましょう
申し込み
当日保育園に来てください...
絵本、紙芝居、手遊び、わらべうたなど
事前申込みの有無
不要...
だれもが『ベーゴマ横綱』になれるチャンスあり!
持ち物
もっている人は、自分のベーゴマ
...
児童館のお話し会が塚戸小新BOPにおでかけします。
講師の藤井さんに教えてもらいながら、ケープとスタイを2日間かけて作ります。チクチクしながら、おしゃべりも楽しみましょう。
(講師) 藤井 惠子さん
...
おおきくなったかな?(身長体重、手形足形)
申し込み
自由参加です。当日きてください。...
ゲーム、おしゃべり、バスケなど、各自で自由に過ごしています。
ときにはTeens会議を開き楽しい企画を考えます。
TEENNSプロジェクトととして自分たちで考えた計画に参加することもできるよ。
...
ディアボロ、マジックをみんなで練習して若林児童館こどもまつりなどで披露しよう!
申し込み
4月24日(水曜日)から6月19日(水曜日)です。詳しいことは申し込みの際にお話します。
...
絵本、紙芝居、手遊び、すばなしなど
事前申込みの有無
不要...
絵本の読み聞かせや素話が聞けます。
運営協力
おはなし広場
...
絵本や紙芝居の読み聞かせ、ストーリーテリング(すばなし)など毎回変わります。
事前申し込みは不要です。直接図書館にお越しください。
おおぞら公園でピクニック
※公園へは現地集合、解散です。雨のときは児童館で行います。
...
全てのジャンル