「わらべうた」の意味を教えてもらいながら親子でたっぷりスキンシップしましょう
講師
唐澤 智恵子氏(わらべうたの会「トトケッコー」代表、0歳からはじめる音楽教室主宰)
...
親子deヨガ
お子さんとふれあいながら身体をほぐします。
...
タイトル「日本空襲」
世田谷区では、大きな犠牲を生んだ太平洋戦争の体験や記憶を後世に伝えるとともに、戦争の悲惨さと平和の尊さを知っていいただくため、毎年地域巡回展を開催しています。
各会場の初日は午後から開催いたします。(平和資料館は午前中から......
絵本タイム
歯科衛生士さんと何でもTALK
歯に関する疑問、困っていることを気軽に相談できます。
...
3階でインラインスケート、一輪車をつかって遊べるよ
(注意)始まる5分前までは3階で待つことはできません。
(注意)持ってきた荷物は事務室に預けてください。
...
誕生会&身体測定
申し込み
申し込みはありません。当日児童館に来てください。...
身長・体重&手形・足型&プレーランド
対象
1から2歳の幼児とその保護者
...
8・9月のお誕生日会&身体測定
申込み
ありません。当日直接児童館にお越しください。...
運動指導員さんによるリフレッシュ体操
対象
0歳児親子、マタニティ...
おもちゃであそぼう
申し込み
当日受付...
保健師さんのおはなし
☆今月誕生日のお子さんと6か月を迎えるお子さんのお祝い会も行います。
...
すくすくひろばの後に行います。
奥沢図書館との連携プログラム、おはなしの庭協力のおはなし会です。
楽しみにいらしてください。
...
地域の方が楽しいおはなしを届けてくださいます。
親子で素敵なひと時をお過ごしください。
申し込み
...
北沢中第2校舎で乳幼児親子が集える時間ができました。
室内でのんびり過ごしたり、校庭でおもいっきり走りまわったり元気にあそびましょう。
大きくなったかな(身体測定)
ピラティス
申し込み
ありません。直接会場へお越しください。...
「身体測定・手形足型」と「9月生まれのお誕生会」
→持ち物に、ウェットティッシュなどの手足を拭くものを持ってきてください。
申し込み
...
保健師による育児相談と身体測定
申し込み
ひろばは、事前の申し込み・登録はいりません。当日、気軽にいらしてください。...
Free(なにをして遊ぶかはきてみてのお楽しみです)
手遊び
申し込み
...
大きくなったかな&おはなし会
申し込み
ありません。当日直接お越しください。...
遊び道具を積んだリヤカーで公園に出向き、子育てサポーターが外遊びを通した交流の場を作ります。
いつもより少しにぎやかな公園で砂遊びや水遊びを楽しみましょう!
...
子育て講座「ヨガのじかん」
講師 高畑美奈子さん
...
大きくなったかな
身長、体重が測れます。民生委員さんがきてくれます。
児童館まつりの準備で子ども達が手作りしている
ボンボン、プラ板など選んで作りましょう!
...
大きくなったかな
身体測定ができます。手形を取ることができます。
申し込み
...
おおきくなったかな&寝相アート
身体測定と季節の「ねぞうアート」を楽しみます。
申し込み
...
わらべうた
対象
0歳の赤ちゃん(あんよができるくらいまで)と保護者の方、マタニティの方...
4月からスタートの赤ちゃんタイム。
午前中はお昼寝とかぶってしまってひろばに行かれない…
そんなお悩みを解消。午後も一緒に遊べるんです!
赤ちゃん向けの絵本の紹介や、わらべうた、ふれあいあそびを
...
ビーズでストラップをつくります。
申し込み
ありません。当日3階工作室に来てください。...