ジャグリングの練習、キッズワールドのステージにむけての練習。
申し込み
不要です。時間に間に合うように来てください。...
ほかほかひろばは、午前10時30分から始まります!時間までにお越しください。
26日 木曜日 大きくなったかな
身体測定と手形足形をとることができます。汚れてもいい服装でお越しください。手ふきタオルを持ってきてください。
...
3階でインラインスケート、一輪車をつかって遊べるよ
(注意)始まる5分前までは3階で待つことはできません。
(注意)持ってきた荷物は事務室に預けてください。
...
遊び道具を積んだリヤカーで公園に出向き、子育てサポーターが外遊びを通した交流の場を作ります。
いつもより少しにぎやかな公園で砂遊びや水遊びを楽しみましょう!
...
9月のビーズの会は「ぴょんぴょんうさぎ」をつくります。
申し込み
令和元年9月19日(木曜日)午後4時から24日(火曜日) 先着20名...
(講師)唐沢智恵子さんによるピアノコンサートです。
申し込み
ありません。直接会場へお越しください。...
みんなで卓球をして盛り上がろう!
申し込み
特にありません。当日来てください。...
ドッジボールをします。
12月の児童館対抗ドッジボール大会のメンバーも募集します!
...
粕谷図書館で絵本の読み聞かせをします。
児童館の職員が粕谷図書館で簡単工作をするよ。
...
9月生まれのお誕生会
申し込み
当日受付...
アスレチックであそぼう!
申し込み
事前申し込みはありません。当日お越し下さい...
「きぬたまにいこう」
詳しくは、9月11日(水曜日)から配布するチラシを見てください。
大きくなったかな
身長・体重の計測と手形・足型がとれます。タオルを持参ください。
誕生会&身体測定
申し込み
申し込みはありません。当日児童館に来てください。...
お話会(代田お話劇場このゆびとまれ)
申込み
ありません。当日直接児童館にお越しください。...
タイトル「日本空襲」
世田谷区では、大きな犠牲を生んだ太平洋戦争の体験や記憶を後世に伝えるとともに、戦争の悲惨さと平和の尊さを知っていいただくため、毎年地域巡回展を開催しています。
各会場の初日は午後から開催いたします。(平和資料館は午前中から......
赤松公園でミニミニ運動会
午前10時30分に赤松公園に現地集合です。
...
絵本の読み聞かせ、手遊び、ストーリーテリングなど
申込
事前申込は不要です。当日会場へお越しください
...
「身体測定・手形足型」と「9月生まれのお誕生会」
→持ち物に、ウェットティッシュなど手足を拭くものを持ってきてください。
...
2歳・3歳のお子さんとその保護者の方を対象にした遊び場です。
お母さんたちと協力しながら、外遊びを中心としたプログラムを考えていきます。
活動日は水曜日の午前10時30分から午前11時30分です。具体的な活動日は、登録メンバーで決めていきます。
...
絵本の読み聞かせやパネルシアターなど、楽しいお話との出会いが待っています
語り手
代田お話劇場「このゆびとまれ」のみなさん...
弦巻区民センター前庭であそぼう
栄養士さんのおはなし
卓球、バドミントンであそぼう
児童館行事の関係でお休みになることもあります。児童館事務室入口に貼ってある「さくスポ」の表示をご覧になるか、児童館までお問い合わせください。
...
ミニ運動会
場所 東山公園(かばさん遊具のある方に集合です)
...
絵本の読み聞かせ、手遊びなど
その他
車でのご来場はご遠慮ください。
...
栄養士さんの栄養相談とおやつの試食
玉川総合支所健康づくり課の栄養士がきます。
わらべうたあそび
ストーリーテリング・絵本読み聞かせ・紙芝居など
申込
事前申込は不要です。当日会場へお越しください
...
全てのジャンル